海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆ -3ページ目

海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆

潮風薫るこの小さな町、愛する湘南辻堂でアロマやリフレ・レイキのハンドヒーリングサロンを開いてます♪
小さなプライベートサロンです♪

いきなり、がつーんと冷えちゃいましたねビックリマーク

でも明日から気温上昇とのこと。
ちょっとほっとしました。

この落差に体調など崩さないようお互いに気をつけましょう(*^▽^*)

さてさて、それでも外は花盛り♪

$海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-DSC_0121.JPG

これはテッセン(かな?)が満開♪
キレイ~♪

今年は早いかな~。



$海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-DSC_0036.JPG


見頃のもっこうバラ。


$海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-DSC_0039.JPG

もう咲き終わっていた藤。画像はほんの少し前のものです。


$海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-DSC_0043.JPG

つつじ?さつき?、は引続き見頃♪


$海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-DSC_0048.JPG

これは、なんとか…ジャスミン(思い出せない(^^;)


$海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-DSC_0049.JPG


これ、みんな実家の庭咲いていたものです。

この時期、花盛りの実家に行くのが楽しみです♪







少し寒さが戻った晴れた日、
久~しぶりに鎌倉鶴岡八幡宮へお参りに行きました♪

久しぶりというか、鎌倉の地を踏むのが今年初めて。
鎌倉の空気にご無沙汰してます~とご挨拶。

神様にも♪
日頃の感謝と、今回はピンポイントでお願いがあったので、
しっかり願掛けもしてきちゃいましたラブラブ

そういえば、地元で初詣をした時におみくじ引いていない…。
おみくじって運よりも、
そこに書かれている神様の言葉が聞きたくて引くのですが、
今回も引かず。

この頃、神様の声はいつも聞こえてるからいいかな~なんて。


なんて、そのまま彼に言ったら
「うん、うん。」と。

「あ、でも今日の願掛けのお礼参りの時には引いてみようかな~~♪」
と言うと、
↑やっぱりおみくじ好き。

「うん、うん。そうだね♪」
と。
軽~いお返事。

本当に信じてるのかしらん?


ま、信じようが信じまいが受け入れてくれる彼。
ありがたいな(*^.^*)

参道から外れた帰り道。

「しめのご機嫌いかがかしら~。八幡宮の空気はどうだったん?」
と、聞いたら

大事そうに抱っこ紐でかかえた、しめに
「しめ、神様とお話ししたの?」
と、当たり前のように聞く彼。

…しめの事はなんか無条件に、この手のこと信じてるよね~彼。

これも親バ…×の成せる技ですの?

聞かれた、しめは彼の腕の中で満面の笑み。

「そーう、お話ししたの~♪」

と、私も親バカの輪に参戦にひひ

ありがた~い家族です♪


$海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-DSC_0034.JPG



今日で3月も終わりですね。

暑かったり寒かったり
なんだか忙しない3月だったような気がします^_^;

3月は私の誕生日と、今年4月に七回忌になる祖母のお墓参りとで
いつも以上に…というか
改めて家族のありがたみが身に沁みる一月でした。

久しぶりの家族全員揃ってのお墓参りは感慨深かったです。

大人になってからも何度も行っているけれど、
幼い頃お参りした記憶のほうが印象深く、
来るたび懐かしい気持ちになります。

こうして今も家族揃ってお墓参りできること。
本当にしあわせなことですね(^^)
メンバーも増えましたしね。

誕生日には姉一家、そして母もプレゼントを届けに来てくれ、
兄からはお祝いメールもらいました。
友人からのメールもとっても嬉しかったです♪

そんなことや、ほかにも色~んな出来事がてんこ盛りだった3月。

家族や友人。
出会った人たち。
温かい人たちに支えられ、とってもHAPPY♪です。

4月はどんな月になるかな~♪

しめも、楽しみで頭に桜が咲いたようです…w

海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-DSC_0018.JPG

知ってか知らずか上機嫌、
にこにこ≧(´▽`)≦の、しめ様なのでした~♪









皆さま、こんばんはキラキラ

今日はしっとり雨模様雨

寒いですが少し潤ったかな?

寒い寒い言いながらも
季節は確実に春に向かってますね音符

先日はひさ~しぶりに切り花を買いました。

海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-SN3J2705.jpg

スイトピーですよー。

甘い香りがふんわりと空間に舞いますドキドキキラキラ

淡いオレンジ色が春らしい。
心弾みます音符


我が家の完全なる放置のプランターにも春の気配。。。

海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-SN3J2698.jpg

丈夫なローズマリーは花芽がいーっぱいビックリマーク

ちらほら咲いているものも音符



海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-SN3J2697.jpg

これはクロッカス。去年植えた球根。
かろうじて残していたら元気に芽が出てきましたビックリマーク

このまま花開くとよいのですがー。


とりあえず…水やりだけはしていますが…
もう少ししたら肥料も必要かな?

そういえば、少し前に同じプランターに
オキザリスが二輪咲いてました。

種、落ちてたんですねー。

こんないい加減な環境でも咲いてくれるなんて…

奇跡ビックリマークキラキラ

ブラボーゥキラキラ

↑コラ。

そして幸せな気持ちにしてくれて
ありがとう(≧∇≦)



おはようございますキラキラ

今朝もこちらはよく晴れております晴れキラキラ
昨日よりは暖かくなる予報。
今日も海行っちゃおうかしらー。

ついこの間も行きましたが…
近いし…お散歩に本当に最適な場所だし…好きだし…。

そうこの時期、楽しいのが公園の池で冬越しする鴨とアオサギを見られること音符

海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-SN3J2677.jpg

スイスイーっと優雅に泳ぐ鴨と
寒そうに背中を丸めているアオサギ。

今年もそんな季節だわねー
と言いながら、やっぱりまずは海へ。


海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-SN3J2678.jpg

海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-SN3J2679.jpg

いつもと同じアングルではありますが…(^^;

やはり飽きない。
同じようで毎日違うし。

ときめくし
洗い流されるし。

しばし波打ち際のお散歩。

後半になると穏やかな海でも波打ち際の
ざっばーんという音で目が覚めるらしく
しめ…ぶーぶーブーイング。

って言っても今ブームだから機嫌がいいのだろうけど
始まると激しいから
私の浜辺のまったり時間も終わりの合図です。


だってビックリマーク
波の音がっ聴こえないくらいブーブー激しいのっ。



帰りがけ池の近くのベンチが空いていたので、ちょっと休憩。

抱っこ紐から出て池を眺める、しめ。

アオサギは相変わらず…。

海へ行こう-湘南辻堂のハンドヒーリングサロン☆さくらて☆-SN3J2680.jpg


また
ブーゥーブーゥー

と、しめのブーイングが始まる。

狙いを定めてのツバ飛ばし…。
ヤメレ。


すると四十雀がやってきました。
白黒の、たぶん四十雀。
私達の足元をテンテンテン…と歩きました。

すると
また

ブーゥー
ブーゥー

と四十雀に向かってブーイング炸裂。

…ヤメレ。


赤ちゃんは歯が生える前にムズムズしてブーイングをするそうですが

しめの場合…
楽しんでるわよね…。


とにかく飽きもせずブーブーだから
てっきり歯がゆくてツライのかしらと思いきや…
何かしら狙いを定めてのブーブーしてんだよね。
ツバつけて自分のテリトリーでも作ってるんかしら…。

ほら犬みたいに…。
犬はツバじゃなくてアレだけどもw
マーキング?


あ。いつの間にか、しめの話になってしまいましたー。