
日、伊豆へ一泊してきました
今回はとにかく近場へ、のんびり、ゆっくりの妊婦旅。お昼頃の出発。
途中、伊豆山~熱海付近では目に入る開花した桜の木は少ないものの
風にのって桜の香りは存分に楽しめました


して途中、道の駅・伊東マリンタウンに寄って
遅めのランチを軽く済ませて
チェックインぴったりくらいに宿に到着。
夕飯まで時間があったので
伊豆高原駅や城ヶ崎を車

でグルーッと桜
を探してドライブ。宿の方が言っていた通り数本開花していましたが
この時期、見頃で有名な河津桜ですら
ほとんど開花しておらず、例年より1ヶ月も遅れているとのこと。
なので当然、伊豆高原さくらの里もまだまだ。
それでも幾つか咲いていた桜から舞い散る花びらは綺麗で
私は満足でした


そしてお宿。


普段ベッドじゃないのでテンション


コンパクトだけど部屋付き露天風呂

贅沢
贅沢
伊豆辺りには小さなホテル(ペンションみたいな)で、
部屋付き露天風呂って結構あるんですよねー。そしてリーズナブル。
夕飯は和洋折衷コースで美味しくて満足でしたし、
スタッフの方々も気さくで親切

マタニティと言うことでマタニティ用のパジャマを用意してくれたり
カフェインレスの飲みものを用意してくれたり
とっても有り難かったです感謝

そして、予約するときに一番楽しみにしていたのが朝食


お部屋でパジャマのままサンドイッチをどうぞ~とのこと。

まさかのボリュームに
びっくりー
でも結構な勢いで食べちゃいました

サンドイッチというよりバーガーじゃないか

一つは残しまして持ち帰りました^^
紙袋に入ってたので持ち帰りOKという心遣いのようです

お見送りでは宿の前で写真を撮ってくれたし


また行きたいな~
と思わせてくれるお宿でした
さてさて目的のシャボテン公園

実は割引チケット付きプラン(宿泊代に込)だったのです。
実は去年も一泊で行く予定をしてましたが
震災があり延期して日帰りでシャボテン公園だけ行ったのですが、
その時は前日でカピバラの入浴は終わっていたという。。。残念な事に。
念願かなって今回は

ばっちりカピバラの入浴シーン観られました~~~



カピバラ父さん、お子ちゃまたちと
どぼーん


むふ


そして今年生まれたばかりというカピバラベビー


そしてベビーつながりでカンガルー親子

癒されました~

そしてシャボテン公園を満喫したあとは
道の駅で?旅の駅だったか~で遅めのランチ

そして帰りはまた伊東マリンタウンへ寄ってお土産購入。
海岸線は工事区間が多々あるということで、
お山周りの迂回路へ


思いがけず熱海の梅園近くを通り、
それはそれは色とりどりの美しい梅を車中からでも十分に楽しめ

春先取りの素敵な旅になりました

感謝
