昨日、た~~~くっさん蕾をつけたボケの花をみつけました。
見つけたといっても、実家の庭に植えてあるのね。
小さい頃からずっとある、梅とも、桜とも似ているけど違う花。
丁度、梅と桜の満開の間くらいに咲いているイメージがありますかね

小さい頃から、トロかった私はボケざくら(桜)~って母に呼ばれていて←愛をもってですよ。たぶん(笑)
桜が咲くよりも、ボケの花が満開になった時のほうが、
「ほら、さくら。咲いたよ~ボケ」
ってお前が咲いたよ、みたいな感じで言われたものです

最近では、蕾が開いた途端にヒヨドリに食べられてしまうので、花開くのは少なく、
この時期、母とヒヨドリたちのバトルが見られます(笑)
ほかの小鳥と違って、ヒヨドリは花びらごと食べちゃうの

今年は満開になるといいなぁ。

