『ヘナ=子宮を整える×肝臓の解毒。
血液浄化から羊水の浄化へ
女性本来の力を高めること、
アーユルヴェーダの日常への活かし方を学びます。
ヘナや経皮毒について勉強し、人に伝える講習などが
できるようになります。
妊産婦や産後の方へのアドバイスやカウンセリングにも
役に立ちます。』
というこのワークを主宰された寺ヨガのryoko先生の紹介文を拝見し、
これは
女性としては気になるし、スキルアップになるかも~と即参加申込したのでした。ヘナっていうと、髪のトリートメント&染料 として、知られているようでしたが、
私はヘナって、聞いたことあるな~くらいにしか認識していませんでした。
ワーク当日、午前は理論などを学び、
午後からは実技、実際にヘアパックと足浴を体験。
私はヘアパックをする側になり、一緒に参加した方の頭皮と髪にペタペタペタと、
ヘナで作ったトリートメントパックを塗って、
最後は手で揉み込んで、頭皮マッサージをしました。
始めは刷毛が上手く使いこなせずモタモタしちゃいましたが、
やっぱり人にするのって、好きなのですごく楽しかったです

また、よいお天気
のなか、程よく日陰で風の吹き抜けるウッドデッキでの実技だったので、それもまた居心地がよくて


私も足浴を体験し、参加者みなさんとまったりとしたひと時

なんだか、それだけでも心地よかったのですが、
足の裏がぽっぽぽっぽと温かくなってきて、それが時間を追うごとにお腹の辺りまで温かくなってきて。。。
講座終了時間の頃には全身が熱くなってぼーっとしてきてしまいました。
家へ帰ると頭痛が!
帰り道は夕方とはいえ、まだまだ太陽燦々で暑かったので熱中症かしらん?
と、思ったのですがそれにしてはその夜眠る前まで、多少症状は治まりつつも、
なんとなく頭が痛い…重い…。
もしやこれが、先生の言っていたヘナの解毒作用による好転反応かと…(人によっては出る症状らしいです)
思っているうちにいつの間にか眠ってしまいました~。
最近は少々寝つきがよろしくなかったので、これもヘナのお陰かも。
寝つきがよすぎて、ヘナの使い始めは眠りすぎて起きられない人もいますよ~とも、
先生がおっしゃていたので、これまたヘナのお陰かな?
翌日…
なんと!前日むくんでいたお腹周り、腰周り?の、
下半身のむくみが!なんだかスッキリしているではありませんか!!!
これ…すごくよいかもしれません~。

もちろん♪
頭皮、髪にとっても栄養があってよいということなので!
パートナーも道連れ?で、楽しんでみようと思います~。
ヘアパックと足浴で、頭皮、髪の健康促進、そして体内のデトックス~。
まずは三ヶ月お試しあれ~。
ということなので、楽しんでみますね~。
そしてよいぞ~ってなったら!
いずれ、足浴だけでも、さくらて
で取り入れてみようかな~って考えております^^さて最後は、この日いただいた玄米ランチのお弁当です~。


翌日のデトックスにも一躍買っていたんじゃないかと思いますよ~

彩り綺麗だし、ボリュームあるし、ビシソワーズまでついていて、とっても美味しかったです

ヘナの講師の方もとてもソフトで魅力的な方でした

集まった皆さんも素敵でしたし~♪
主催のryouko先生tomomi先生をはじめ、皆さんに感謝です~

そうそう!当日ヘナパックを体験された方々が!
み~んなパック後にキラキラと女度アップ
されていたのには大変驚きました~。うん。思い出したら私もヤル気が出てきましたよ~
