今週は珍しく夫の出張がなく、逆になんか変な感じです。。
末っ子は、朝も幼稚園に送ってもらえて嬉しそう

一昨日の夜、末っ子がお水に入れた氷をがりがり噛んでいたら、、
ママー、歯が取れた!
よかったねー。

上の子たちが、歯が生え変わるときに、
私がいつも抜けてよかったねーみたいなことを言っているから?
いやいや、良くないよ!見せて!
結構大きく欠けていて、、
どうしても抜歯をしたくなくて、
わざわざ日本で治療した奥歯でした

とりあえず直ぐに予約が取れるローカルの歯医者さんで詰めてもらいました。
幼稚園の後に慌てて予約時間に行ったら、そこから30分以上待たされましたが、、
無事に欠けた部分を治してもらいました!
4歳の時に日本で根幹治療をしたと言ったら、
やっぱりすごく驚かれました。
若いローカルの先生で、
診察室に入ってすぐに
「What happened to his face?/
顔どうしたの?」
って聞かれました

私の中では、今の末っ子のアトピーの状態がかなりいい方なので、
あー、やっぱりすぐにわかる程なんだなあと。。
「唾液が多すぎて、上手く固まっていないかも、すぐまた取れるかも」と言われ

ちょっと不安ですが、次の日本帰国までなんとか持ちこたえてほしいです。
ちなみに治療費は$90でした。
シンガポールにしては、高くない方だと思います。