父が入院し今夜で4日め
母は足腰が弱り、やっと動いている
足に激痛があり、夜3回ほどトイレに起きる ベットの近くにポータブルトイレを置きそこですませるのですが、介助が必要
食事の事も勿論だけれど、ほとんどの事が、自力では無理、
昨日は痛みで、トイレに間に合わなかった。
そんなことは今までなかったようで、元気のない母、気弱になり夜中に、急に大切なもののありかを私に話し始めた。
夜中のトイレがあまりにもたいへんそうで、今夜はカミパンツをすすめてみた。
ていこうあるよね、渋々着用してベットに入ったけど、どうかなあ?
だんだん疲れてきたし
家のことが心配、畑や お庭どうなっているかなあ?
まあ、娘もお相手さんもいるからきっと大丈夫
母は勿論一人には出来ないし、私は一人娘なので交代してくれる人もいない。
父が退院してきて、この母の介護は負担が大きすぎる。
こらから先のこと考えないといけない時期になってきた。
だんだん不安な気持ちが大きくなってきた。
なんて、どこにも吐き出せない思いをつい、綴ってしまいました。
ごめんなさい
母は足腰が弱り、やっと動いている
足に激痛があり、夜3回ほどトイレに起きる ベットの近くにポータブルトイレを置きそこですませるのですが、介助が必要
食事の事も勿論だけれど、ほとんどの事が、自力では無理、
昨日は痛みで、トイレに間に合わなかった。
そんなことは今までなかったようで、元気のない母、気弱になり夜中に、急に大切なもののありかを私に話し始めた。
夜中のトイレがあまりにもたいへんそうで、今夜はカミパンツをすすめてみた。
ていこうあるよね、渋々着用してベットに入ったけど、どうかなあ?
だんだん疲れてきたし
家のことが心配、畑や お庭どうなっているかなあ?
まあ、娘もお相手さんもいるからきっと大丈夫
母は勿論一人には出来ないし、私は一人娘なので交代してくれる人もいない。
父が退院してきて、この母の介護は負担が大きすぎる。
こらから先のこと考えないといけない時期になってきた。
だんだん不安な気持ちが大きくなってきた。
なんて、どこにも吐き出せない思いをつい、綴ってしまいました。
ごめんなさい