上のはちょっとキモイかな? でも毛並みが良さそうでしょ?
下のは、ひっからびた梅干や海草みたいな物と、怪しい白い結晶が混ざっています。
お湯をさすと・・・・・
イソギンチャクが生まれます。(うそうそ)
実はこれ、どちらも中国茶なんです。
え?、知ってた?
なーんだ、つまんない(笑
ほ~ら、花が開いたよ!

丸いのは、ジャスミン茶でした~
別名、「香茶」と呼ばれます。
これぞ、本物のジャスミンティーなんですねー。
いい香りがしています。
ただし、もう一つのは只者ではありません。
これは、三泡台と言って、薬草茶みたいなものでしょうか。
八宝茶と書かれていました。
悪いけど、お茶には見えません。
しかも、何だか汗臭い匂いがして来ます。
頂き物ですが、あんまり飲む意欲は沸いてこない・・・・
ねっ、どう見ても、怪しいですよね、このお茶!