セッションご感想・香川県・S先生

‐‐当記事は、ワードプレスブログに掲載していた記事を転記したものです‐‐



 

 

--セッション全内容とご感想--


■ピアノ教室のコア(自分のやりたいレッスン)を決めることができましたか?

さくら先生のセッションを受けさせていただき、自分のペースで毎回宿題や課題を提出していき自分の想いを整理できたことがよかった点です。近くにいる同業先生仲間には言えない心の内を聞いていただけて気持ちが軽くなりました。
マイヒストリーを書き出していくうちに、自分が周りから与えられていたことがたくさんあったことにあらためて気づかされました。

■教えたい生徒像が明確になりまたか?

私の教室のコア近いご家庭のお子様ならきっとどなたでも大丈夫と思います。
もう一点は、譜読みの段階で終わりではなく表現できる生徒を育てたいということを思い出しました。

■ご自身や教室の強みが明確になりましたか?

私ができる、「生徒さんや保護者様にお役に立てるレッスン」が何なのかが、明確になりました。

■コアに沿ったホームページを作成・修正することができましたか?

はい。できました。手順がわかりやすい動画が大変ありがたかったです。
自分で作ることができたので、セッションを卒業後も自分でやり方がわかることがとても良いことだと思います。SEO対策や他の項目についても、的確にポイントを教えてくださいます。ピアノの先生でここまで詳しく丁寧に教えてくださる先生は周りにはいないのでセッションを受講して本当によかったです。

■キャッチフレーズを作成することができましたか?

はい、できました。気に入っています。教室の財産になりました。
さくら先生が、私の想いを的確な文章でまとめてくださいました。

■ブログを開設・修正することができましたか?

さくら先生が、「やっちゃいましょう」と、セッション時に導いてくださったので、その声を聞くと不思議にするすると躊躇なくできました。




--セッション全体のご感想--


■セッション受講前は、どんなことで悩んでいましたか? また、どうなりたいと思っていましたか?

レッスンと教室運営について、今はまだ子育て優先と思い、もう一歩踏み込無ことができなくて、妥協していたことです。
教室の雰囲気は、のんびりと居心地の良い教室ですが、「ピアノが弾けるようになるためには、家庭学習と基礎の積み重ねが必要」ということを伝え、教室の方針として実践する、というところまでは実現できていない現状が悩みでした。

■その問題を解決するために、今までどんなことを試しましたか?

教室便りに自分の想いをやんわりと書くことで忘れないようにしていました。
セミナーや書籍で勉強することをしました。

■さくらみきのセッション受講の決め手はなんですか?

コロナで世の中が変化していくことを感じ、自分も「変わりたい!」と思ったからです。以前からさくら先生のメルマガやブログで参考にさせていただいていたことがたくさんあり、セッションを受けてみたいと思い決意しました。

■セッションを受講して、具体的にどんな効果がありましたか?

整理整頓ができ、やるべきことがわかりました。自分をネット上に存在させることで、自分の行動に自覚が持てるようになったことです。

■他の手段・サービスと比べ、どの点がよかったですか?

無料体験のグループコンサルのような形を体験したことがあります。仲間との学びも大変魅力的でしたが、ホームページは、誰に影響されることなく一人で自分と向き合いながら作りたいと思ったので、個人で対応してくださるさくら先生にお願いすることにしました。

■今回のセッションを受けなかったら、今頃どうなっていたと思いますか?

一歩踏み出した気持ちよさを感じられないままだったと思います。

■どんな方にさくらみきのセッションをお勧めしたいですか?

自分で教室運営をしていくことを決めていて、教室運営に必要な基本を学び、自分で実践する決心をしている方にお勧めしたいです。

■コア発掘セッションを受けることに迷っている方へ一言

環境が整うと心が落ち着きます。

■セッション内容に含まれていなかったことで、「こんな内容があればよかったな」と思うことや、今後さくらにやってほしいこと、発信してほしい内容があればぜひお書きください。

ライン公式アカウントの活用法についてお伺いしたいです。

■最後に、さくらみきへメッセージをお願いいたしますm(__)m

この数ヶ月間、いつも、さくら先生が伴足してくださっているような安心感の中で着々と作業をこなしていくことができました。先生の淡々とした客観的なアドバイスのおかげで、自然に無理なく行動することができました。その結果「自分の基本的な考え=軸」が定まったように思います。
開始直前、身体の健康上の問題が浮上した時にも、勇気づけてくださり心が落ち着きました。(毎年、この時期に検診を受けることに決めました^^)
なんだか遠い昔のように思えます。
セッションを受けさせていただけて本当によかったです。
さくら先生、本当にありがとうございました。

まとめ

キャッチフレーズHOMEの「とあいさつ文」は、さくらみきが作成しました
ホームページはWIXを使い、作成マニュアルと作成動画に沿ってご自身で作成していただきました

S先生は細やかな心配りのできる、心の温かなピアノの先生。今回初めてご自身のお教室のホームページとブログを立ち上げました。ホームページはS先生らしい、ホッとできる安心感のある素敵なページに仕上がりました!(匿名なのでお見せできないのが残念!)

これからもあふれ出るアイディアと細やかさで、明るく楽しい教室を築いていってくださいね!

S先生の今後とお教室の発展を心より応援しています(^_-)-☆
 

 

 

▼さくらみきについて


さくらみきは、コーチとして、ピアノの先生のコアを創るサポートを12年以上、1300時間以上のセッションを行っています。あなたには「コア」はありますか? 自信をもってレッスンできていますか? 想いを言葉にして発信できていますか? さくらみきが、あなたの中の「コア=私はこれでいいんだ」を発掘いたします。「ピアノ教室をやっててよかった!」「いま、とてもしあわせ!」と思える人生に!

 


▼さくらみきのすべてのコンテンツを見たい方は、lit.link(リットリンク)へ
さくらみきのリットリンク


▼コア発掘に関する情報をまとまった形で見たい方は、ホームページへ
ピアノ教室・生徒募集もレッスンもコアがあればうまくいく


▼さくらみきの執筆物をもっと読みたい方は、ピアノの先生お役立ち資料販売、storesストアズへ(一年間の売り上げを被災地等に寄付しています)
ピアノの先生お役立ち資料販売、stores


▼さくらみきのプロフィールはこちら
アメブロ内さくらみきプロフィール