体験セッションご感想・山口県・R先生

‐‐当記事は、ワードプレスブログに掲載していた記事を転記したものです‐‐




---体験セッションご感想---

■セッション受講前は、どんなことで悩んでいましたか? また、どうなりたいと思っていましたか?

教室について、生徒が練習してこない、保護者のクレームなどについて、何に悩んでいるのか分からない状態で、モヤモヤしていました。


■その問題を解決するために、今までどんなことを試しましたか? それで解決しましたか?

自分で考えて、試行錯誤していました。書籍を読んで実行してみたりもしていましたが、なかなか改善できませんでした。


■さくらみきの体験セッション受講の決め手はなんですか? また、受講に際して不安はありましたか?

ずっとメルマガを拝読していて、共感できる記事がたくさんあり、いつかセッションをお願いしたいと思っていました。教室の発表会が終わったタイミングで、キャンペーンをされることを知り、受けるなら今だな、と思ったからです。


■セッションを受講して、具体的にどんな点がよかったですか? また、受講前の不安は解消されましたか?

さくら先生自身、悩んで、解決して、というプロセスをたくさんご経験されてきており、そのご経験についてとても論理的に説明してくださり、私の考え方や教室の状態について、頭の中で整理できました。午前中にセッションを受けて、早速その日の午後のレッスンで、生徒への声かけの仕方や保護者への声かけの仕方が変わっていることに、自分で驚きました。


■どんな方に体験セッションをお勧めしたいですか?迷っている方へ一言

モヤモヤしている人は、同業者(ピアノの先生)に相談しても、いつまでもモヤモヤしたままだと思います。私の周りにも、生徒が練習してこない、保護者からのクレームという悩みに、具体的に解決策を示してくれる人は今までいませんでした。これはピアノを教えている者にとって永遠のテーマなので、ずっと悩んでいくのだろうと思っていましたが、さくら先生に出会って、これは解決できるのかもしれない、と思えました。さくら先生は、ピアノの先生でありながら、コーチで、とても論理的です。物事を感情でなく論理的に理解したい人に特におすすめです。


■最後に、今後の継続セッション受講の抱負をお願いいたしますm(__)m

毎日のレッスンを悩みなく、ストレスなく楽しめるように、頑張ります!

~~~~~~~~~~~

R先生、ありがとうございました!

とても朗らかなR先生!
きっと賑やかで笑顔あふれるレッスンをされているのだと想像します^^

体験セッションだけでも、かなり抱えていらっしゃる問題が解決できたと思いますが、この際徹底的にコアから掘り起こしたいとのことで、継続セッションをご契約されました

これから一緒にコアをまとめあげ、よりよいレッスン環境を整えるお手伝いができたらと思っています(^^)/