ヒノヒカリの田植えと子供ら。 | ~豚飼いと天ぷらカーと子育て~ 桜の山農場のブログ

~豚飼いと天ぷらカーと子育て~ 桜の山農場のブログ

地域循環による豚飼い、無農薬有機農法による米作り、可能なエネルギーの自給、、を模索する日々のブログです。
生活の中で思い感じたこと、作ったものや息子の成長記録などを刻んでいけたらと思います。


昨日は眠くて寝ちゃったので、これは昨日のネタですが。。



子供らは~ 保育所の行事で愛くんがバスに乗ってお弁当持って人形劇を見に行くんで、水筒も持って出発です。
お弁当のデザートの野イチゴのあまり持ってパシャリ!

麦さんは保育所でお留守番組なんですけど、、ね!!


~豚飼いと天ぷらカーと子育て~ 桜の山農場のブログ
~豚飼いと天ぷらカーと子育て~ 桜の山農場のブログ



お母さんの力作弁当持って、野イチゴむしゃむしゃ食べながら保育所に行ったんでしょう(笑)




僕はその日、一日ヒノヒカリの田植えでした。
晩生の品種ではありますが、町内でもワースト3内争うほどの遅い田植えです。


「誰よりも早く代掻きして、誰よりも遅く田植えをしろ。」


なんて言葉を鵜呑みにしつつ。






~豚飼いと天ぷらカーと子育て~ 桜の山農場のブログ~豚飼いと天ぷらカーと子育て~ 桜の山農場のブログ~豚飼いと天ぷらカーと子育て~ 桜の山農場のブログ~豚飼いと天ぷらカーと子育て~ 桜の山農場のブログ





今年のテーマとして、「除草機を縦横しっかり押して完璧に草をやっつける!」
てなつもりで、横のラインがそろうように気を配りながらの田植えでした。
まあ、、もちろんキチンとは揃いませんが!

嫁さんも補植部隊として、入ってくれてます。



新車の田植え機、イセキのPQZ4さんですが、植え幅の調節が坪37株、いわゆる尺角植えができます。
これは、縦横一緒の幅で植えてくれるというもので、無農薬の田んぼで除草したことある人ならば、そのことの意味の持つ大きさを理解していただけると思います。

まあ、現実的には無理ですが、キチンとズラさず曲がらず植えれれば、田んぼの四面どこから見ても、稲株が一列に揃っているということになるのです。
そうすると、除草機が縦横どっちも「めちゃスムーズ!」に入れるわけで、株間の草が残って手取り除草地獄、、、なんてことがうまくいけば無くなるわけです!!

ちなみに手植えしてた時代は尺角でしたからね~。


しかしまあ、尺角植えもそれなりにリスク?もあり、草などに負けてキチンと育て上げれず、株が増えなければ、植え数が少ない分収量に響きます。
品種によっても、植株数は調整する人もおるし、欠株あると見た目の穴が大きいし、、etc..。

なので、今年は全ての田んぼで42株で植えて、枕だけ37株で植えました。
基本縦押し除草メインで、枕も気にせずまっすぐ除草機押せる、という計算です。

横押しは各田んぼ2回づつ入れたら良いと思ってます。



今年は夫婦2馬力での除草ですし、かつ縦横計画的に入る完璧(なハズ!)の除草体制ですので~。
生活をゆとりを持って楽しみながら、子供との時間も大切にしながら、かつ農業としてもきちんと成り立つ形を模索しつつ、今年も試行錯誤が続きます。



そんなわけで夕方は、子供らとの桑の実タイムでした♪









~豚飼いと天ぷらカーと子育て~ 桜の山農場のブログ~豚飼いと天ぷらカーと子育て~ 桜の山農場のブログ~豚飼いと天ぷらカーと子育て~ 桜の山農場のブログ~豚飼いと天ぷらカーと子育て~ 桜の山農場のブログ