桜井識子さんのブログ

「さくら識日記」より

徳島県

に関連したブログまとめです。

 

【まとめ】の目次

 

徳島県 の関連本

ごほうび参拝

2022年3月24日 発売

四国
(平等寺)

たぬきの神様

(金長神社&金長神社本宮)
(日峰神社)

 

「山の神様」からこっそりうかがった「幸運」を呼び込むツボ

2019年9月14日 発売(文庫本)

​2017年6月9日 発売 
四国の山と神様
(個人の幸福が大きな平和に 剣山
宝蔵石神社/大剣神社)

 

神社仏閣 パワースポットで神さまとコンタクトしてきました

2021年10月27日 新装版

2015年3月7日 発売

お遍路とは

(太龍寺~空海さんと山岳系神様、同時に会える貴重な場所)

 

 

今回掲載の場所

太龍寺(舎心ヶ嶽)

日峰神社

金長神社

金長神社本宮

平等寺

栗枝渡八幡神社(安徳天皇御火葬場)

白人神社(神明神社)

剣山

剣山本宮宝蔵石神社
大剣神社

 

 

(上から、新→旧の順になっています)

2023年5月15日迄

 

 

太龍寺(舎心ヶ嶽)

高所で座禅ができる ~千光寺(広島県)~
2023年02月22日

ロープウェイで山頂まで行けますが、

お寺はそこから少し降りたところにある。

・鎖修行

徳島県の「太龍寺」の舎心ヶ嶽は、

高度な修行になる場所だが、岩の向こうは

断崖で、ものすごく怖い。
でも、こちらなら柵があるから大丈夫。
 空に近いし、景色はいいし、心地よい風が

そよそよと吹いてくる、とてもいい場所。

 

 

日峰神社 ~徳島県~
2022年05月12日

※ごほうび参拝(本)に掲載。

ここの神様は「山」の神様。

一般的な山の神様よりも守っている範囲

が広い。優しい神様であり、狸の神様の

ことを深く思っておられた。

 

 

金長神社&金長神社本宮 ~徳島県~
2022年05月12日

※ごほうび参拝(本)に掲載。

〇金長神社
狸の神様を "お呼びすると" 大きくて

強い神様が来られる。常時ここにいる

わけではないそう。
〇金長神社本宮
ここも "お呼びすると" 金長神社に
来てくれた、同じ神様が来られる。
(かなり寂しいところなので、女性は
行かないほうがいいと思う)

 

 

太龍寺(舎心ヶ嶽)

【追記あり】 平等寺 ~徳島県~
2022年04月17日

※ごほうび参拝(本)に掲載。

空海さんが開創したお寺である、と

伝わっている。結縁し放題、波動浴び

放題、居心地のよい本堂。

※奥にはいかない方がいい。

(空海さんに止められた)

・ご本尊は薬師如来さん。

・どの仏様も道は太く、しっかりと

つながってる。

・お寺の境内は、どこで空海さんを

お呼びしても、すぐに来てくれる。

〇舎心ヶ嶽

山頂のロープウェイ駅から太龍寺とは

違う方向に15分くらい歩くと、

「舎心ヶ嶽」がある。若き日の空海さん

が修行をした場所。素晴らしいパワー

スポット。スピリチュアル的には、

たいへん貴重な場所。



剣山
自分だけが幸せになる願掛けはOK?
2021年12月26日

剣山の神様から聞いたお話。
〇「私が、幸せになれますように」
というお願い

神様曰く、現代はこれでいいそう。
"個人の幸せ" は、大きな平和になるための
礎石の1個。それを願うことは
悪いことではない。
〇他人のことや平和を願うのは?
これはこれで、本人にとって
とてもよいことだそう。自分という

「個人」がまだ十分に足りていないのに

それを願うことができる人は

徳を積む、とのこと。


栗枝渡八幡神社 〜続き〜
2017年10月16日

安徳天皇の陵(みささぎ)は、赤間神宮

の境内にある阿弥陀寺陵となっている。

が、壇ノ浦合戦後の生存説も否定できない

ようで、宮内庁指定の陵墓参考地が5ヶ所。

山口県、鳥取県、高知県、長崎県、熊本県

〇安徳天皇がここでお亡くなりになった?

神様曰く「来ていない。ただ、平氏の

落人(雑兵)は3人来た」

〇キリストが来た?キリスト本人では

ないにしても、古代のイスラエル人が来た?

神様曰く、「来ていない」



白人神社(神明神社)
栗枝渡(くりしど)八幡神社 〜徳島県〜
2017年10月15日

徳島県にある白人神社(奥宮の神明神社)は

古代ユダヤと関係があったのでは?と

言われている神社。そこからそう遠くなく

さらに地名が「キリスト」に近いので、

キリスト渡来説もあるが…境内社付近に

焦点を合わせると、おじいさん姿の神様が

出てきた。
・安徳天皇御火葬場

安徳天皇の「気」や「波動」を

感じることはできなかった。赤間神宮で

安徳天皇ご本人にお会いしているが、

そのご本人の「気」が、全くない。
ここで子どもが火葬されたことは

あるようだが、安徳天皇ではない。 



剣山
2017年05月26日

※「山の神様」からこっそりうかがった

「幸運」を呼び込むツボ(本)に掲載。

この山は特に霧が発生しやすいそうだが

この日は歓迎の意味も。山頂にある、

眷属が時々宿っている磐座。乗ったり

踏んだりしない方がいい。この山には

空海さんも登ったそう。
・剣山本宮宝蔵石神社
・大剣神社

 

 

本とコラボ:写真のみ 「太龍寺」
2015年03月05日

※神社仏閣 パワースポットで神さまと

コンタクトしてきました(本)に掲載。

空海さん像の前は傾斜があって怖い場所

だが、強烈なパワースポット。

 

 

太龍寺

神仏と写真
2014年12月09日

〇神社仏閣で写真撮影禁止の場所
神社やお寺の関係者の方が決めたことで、
神仏の意思ではない。そういう場所で
写真を撮ることに対して神仏は怒らない
が、"ルール違反" をしたことに対しては
怒られる。
〇神社仏閣で写真がブレてしまう…
神仏の波動が高いために起こる現象。
高波動にカメラが反応してブレてしまう。
こういう場合、神仏に写真を撮らせて
もらえるようお願いをすると、波動を
調整して下さるので、うまく撮れる。
・太龍寺(徳島)
・観心寺(大阪)
・吉備津彦神社(岡山)