桜井識子さんのブログ

「さくら識日記」より

に関連したブログまとめです。

 

 

今回の ざっくりまとめ

悪霊が嫌がること

・清め塩(砂)を部屋に撒く 

・風がサラサラと通る家にする

・日光を部屋に入れる

・汚部屋にしない 

・持鈴、金剛鈴を時々鳴らす 

・芳香のある花木を置く

(キンモクセイ、クチナシ、沈丁花など)

・護符を貼る

・ペットを飼う

・お守りの強力バージョンである

おふだを置く

・自分の波動を高める

 

神様に霊を祓ってもらう
〇"憑き物を落とす専門" の神社に行く
三峯神社や武蔵御嶽神社など。
〇伏見稲荷の眷属にお願いをする
稲荷山に登って、自分で神様にお願いをする。
〇普通の神社で、直接神様にお願いをする
たくさんお話をして、境内になるべく長くいる。
〇霊山(山岳系神様がいる山)に登る

 

お寺で霊を祓ってもらう

〇強い仏様にお願いをする

お寺のどこかに真言が書かれていたら、

真言を唱えると、より効果的。

 

お不動さんに霊を祓ってもらう

〇お不動さんにご縁をいただく
緊急時に呼ぶと、お不動さんが来てくれる。

ただし、緊急ではない時に呼ぶのはルール違反。

〇ご縁がいただけたか分からない場合は

そのお不動さんのお守りを買う

握りしめて「助けて下さい!」とお願いをする。

お守りは、半年経ったら新しいものと交換する。

〇お不動さんの真言をいただく

緊急時の真言は9回唱える。

 

 

 

(上から、新→旧の順になっています)



ホテルや旅館で霊に遭遇したら
2017年11月29日
ホテルや旅館にいる霊は、その場から

離れないので、憑かれることはまずない。

放っておくと勝手に消える。
〇そこにいるのに無視とかムリ…

・「来るなー! あっちへ行けー!」と、

強い意思を投げつける(思いっきり強く思う)

と、ほとんどは退散する。

・お不動さんの真言を持っておられる方は

真言を唱えるといい。

〇霊に夜中、起こされたくない!

金縛りも嫌!

粗塩をティッシュでくるんだものを

身につけて寝るといい。
〇夜中にうっかり目を覚ましたら…

目をつぶったまま、自分が好きなお寺を

思い出すといい。頭の中で、思い出しながら

参拝をすると、魂が仏様の波動を思い出し

それがバリアとなり、す〜っと眠りにつける。


⑯神仏のご加護と波動を上げることについて
2017年08月04日
〇金剛鈴、持鈴の使い方

・家の中に霊がいる

お部屋のドアをすべて開放して2〜3回

鳴らせば各部屋に届く。2階建て、3階建ての

お宅は、各階で同じように鳴らせばいい。 

間隔をおいて1日に4〜5回繰り返すと十分。

・霊がいないお宅

思い出した時に鳴らせばいい。

〇波動・霊格を上げる方法
・霊山登山

神様の高波動をもらう、

修行で高波動にする、

という二重の意味で波動を上げる。 
霊山を歩いて登ることは、大きな

修行になる。歩いて登らない場合、

修行の部分はないが、山岳系神様の
高波動はふんだんにいただける。

・神社仏閣に行く

神様仏様の波動を、たくさんいただく。 

同じ神社・お寺に何回も行くのも、

多くの神社仏閣をまわってもいい。

こちらは、ちょこちょこと回数を重ねて

高波動状態を持続させる方式。

神仏の高波動に慣れていけば、そのうち

自分の波動も徐々に上がっていく。

・心の修行

人にはできるだけ優しくする、などの

小さなところから。

ミスした人の心が軽くなるような言葉を

かけてあげる、怒らない、小さなことにも

感謝する…など。

「ありがとう」は波動の高い言葉。

・感動して涙を流す

努力が実ったとか、美しい景色に感動した

とか、本を読んで泣いても波動が上がる。

・善行を積む

社務所がない小さな神社でお掃除をする、

道に落ちている空き缶を拾う、

寄付をする、ボランティア活動をする、

など。

 


⑮居心地を悪くする、で足りないところは
2017年08月03日

〇複数のお寺の護符は

混ぜて貼らないほうがいい?
→波動的には大丈夫。

ただし、お寺のほうから、「この護符は

他と一緒にしないで」などの注意や

貼り方の指示があれば、従うことを

おすすめする。

〇持鈴・金剛鈴について

→空海さんの波動が入ったものだけがいい

というわけではなく、お寺で購入すれば、

そのお寺の仏様の波動が入っており、

同じ効果がある。 (できれば、通販や

近所の仏具屋さんで買うよりも、

お寺のほうがいい)

この音を嫌うのは、悪霊だけ。

ご自宅に神棚があっても、神様は平気。

〇悪霊が嫌がること

・清め塩(砂)を部屋に撒く 

・風がサラサラと通る家にする

・日光を部屋に入れる

・汚部屋にしない 

・持鈴、金剛鈴を時々鳴らす 

・キンモクセイやクチナシ、沈丁花

などの香りのする花を置く 

・護符を貼る

・ペットを飼う

・お守りの強力バージョンである

おふだを置く

・自分の波動を高める



⑭護符
2017年08月02日

〇悪霊に、家から出て行ってもらうために

護符を貼るのはどうか?

→効果は、その護符による。

〇熊野本宮大社(神社)の 護符(神符)

→この護符だったら、家の中に何枚貼っても

問題ない。位置にこだわる必要はないが、

向かい合わせに貼ると狛犬効果がある。

(神社の護符ですから、効力は1年)

〇比叡山延暦寺の元三大師堂の

角大師と降魔大師の護符

→家の中に2枚貼っても大丈夫だが

悪霊が出て行くタイプの護符ではない。

悪いものを入れないために、

予防策として貼るタイプの護符。

〇護符で気をつけること

→神社系とお寺系をごっちゃにして

貼らない。効果が10%くらいまで薄れる。

が…絶対ダメというわけではない。

〇護符は海外でも効果あり?

→効果を発揮する。紙自体に術がかけられて

いるようなもの。

 


⑬空気を振動させる音と芳香
2017年07月31日

強烈に強い悪霊軍団は

キンモクセイの香りで〝自分から〟

去っていった。

お部屋の環境についても。
高野山で買った金剛鈴(持鈴)。
〇悪霊の嫌いなもの

・「木に咲く花」の芳香

・「振動をともなう音」


⑫家に住みついた霊をはがすのは難しい
2017年07月30日

〇家に住みついた霊をはがしたい

・信頼できる確実に能力の高い誰かに頼む

正しい結界は、誰にでも張れるものではない。 

ちゃんと能力がある人でなければ、

見えない世界の空間がぐちゃぐちゃに

されてしまう。除霊を人に頼む時は、

慎重にされることをおすすめ。

識子さんだったら…お坊さんにお願いする。

お坊さんを通して、そのお寺のご本尊に

お願いをすれば(自分でもお願いする)、

失敗する率は低いと思うから。

・神仏に来てもらって追い出していただく

三峯神社には眷属の出張制度(御眷属拝借)

がありますから、眷属のオオカミが

家に来てくれれば霊を追い出してくれる。

※ただし、眷属の強さによって差があるので

100%ではない…



⑪神様に祓ってもらう場合
2017年07月28日

〇軽い霊

神社で購入できる "清め塩" が便利。
〇しっかりめに憑いている場合
・憑き物を落とす専門の神社に行く
三峯神社や武蔵御嶽神社など。
※神さまと繋がる神社仏閣めぐり(本)に記載。
この2社には、憑き物を祓う専門の

眷属がいる。(他にもあるかも) 
この2社だったら、祈祷をお願いして、
祈祷の最中に自分でも心の中で
お願いをするといい。 
※憑き物専門ではない神社の場合は、
憑き物に対する体制が整っていないので
祈祷は種類が違う。
・伏見稲荷の眷属にお願いをする
稲荷山に登って、自分で神様にお願いをする。

神様がその願いに合った眷属をつけてくれる。

※キツネは霊と戦うらしいので、
戦いに勝つまでは家の中で音がするかも。
・普通の神社で、直接神様にお願いをする
細かくたくさんお話をして、境内になるべく

長くいるようにする。眠くなったら境内の

ベンチに座って、5分でも10分でも

いいので眠る。 目をつぶって一瞬ふっと

眠りに落ちる、そのわずかな時間に神様が

祓って下さる。
・霊山(山岳系神様がいる山)に登る
霊は波動の高い山に、一緒について登ること

ができず、ふもとで離れる。 霊山に登れば、

自分の波動もしばらく上がっているので、

山を下りた時に再度憑かれる心配はない。



⑩窓口を変えるとは?
2017年07月28日

・識子さんは吉野山のお不動さんに

ご縁をもらっている。

・成田山新勝寺のお不動さんにお参りも

しましたし、ご縁もいただいた。でも、

窓口は変わらず吉野山の権現お不動さん。
自分の中に吉野山のお不動さんがいるから。 
・引っ越しをしても、このままに

しておけば、窓口は変わらない。

自分の中にある存在を、どのお不動さんに

するか…の問題。

・窓口を変えたい、と思ったら

自分の中の不動明王という存在を、

別のお不動さんに入れ替えればいい。 

 


⑨行って祓ってもらう ~お寺編~
2017年07月27日

〇ご縁をもらっていない、

真言も授かっていない…

・強い仏様のお寺に行ってお願いをする。

お不動さんだったら、スパッと祓ってくれる。

(ただし、お不動さんにもよる。仏様の

稼働システムが壊れていて、お不動さんが

その像に来ても動けないことがある)

・お寺のどこかに真言が書かれていたら、

真言を唱えると、より効果的。

9回唱えるとさらに効果が高まると思う。

自分の口から出す仏様の言葉、それにより

仏様の波動と自分が同調して、

仏様の波動を身にまとえるから。

 


⑧お不動さんの真言の種類と音
2017年07月25日

真言は、祝詞や般若心経とは違いますから、

暗記は必須。暗記して唱えなければ効果は

ない。

〇お寺で、真言を書いた紙、冊子、カード

をもらった。真言を授かったことになる?

本来は、仏様の前で、その場で覚えるもの。

下記の方法のどちらも、一度声に出して

唱える、お断りをするのは、家で覚える

真言に力を入れてもらうため。

・そのお寺でお坊さんと一緒に、

声に出して真言を唱えた

…覚えられないのでカードをもらって

帰ります、とお不動さんにお断りすればいい。 

・書いてある紙だけ、冊子だけをもらった

…お不動さんの前で、その紙を見ながら

一度、声に出して唱える。(小声でOK)

そして、同じくお断りをすれば大丈夫。 

〇お不動さんの真言

3種類。

ただし宗派によっても若干音が違う。
♦とても短いもの(小呪・一字呪)
♦一般的な中くらいのもの(中呪・慈救呪)
♦長〜いもの(大呪・火界呪) 
自分で選ぶのではなく、仏様にいただいた

ものを使う。どの長さの真言でも同じ効力が

あるので、ありがたく使わせていただく。 

※7/24の 真言が覚えられない【方法2】

で紹介した、事前に覚える真言は

"一般的な中くらいのもの" を覚えるといい。

〇お不動さんの真言は魔法の言葉

幽霊や生霊を祓うだけではなく、

身を守ってくれたり、他の場面でも

いろいろなところで使える。

〇お不動さんにご縁をいただいている

けれど真言を覚えていない

粗塩をティッシュに包んで、ポケットに

入れておくといい。危険な時は

お不動さんがその塩を使って守ってくれる。

〇人と会話をしなければいけない、

よって真言を唱え続けられない、でも、

霊がいる

粗塩をティッシュに包んで、ポケットに

入れておくといい。

幽霊は絶対についてきたりしない。

 


⑦お不動さんの真言とご縁の話
2017年07月24日

真言をいただくことと、ご縁をいただくこと

は別物。真言と同時にご縁までもらえている

という、ラッキーな人もいる。

ご縁はいただいてなくても

(仏様は呼ばなくても)、

真言は唱えるだけで力を発揮してくれる。

〇真言をいただく方法

ネットで簡単に調べることができるが、

"調べて覚えた真言"に力はない。

・お寺の勤行で唱えられているのを

聞いて覚える

・お寺でお坊さんに教えてもらう

・お寺のお不動さんの前に

書かれているものを見て授かる

(これはお不動さんから直接もらったと

考えていい)

〇真言が覚えられない

【方法1】

①手を合わせてお不動さんに

お断りを入れる。

「一生懸命覚えようとしたのですが、

どうしても頭に入りません。

本来ならここで覚えるべき真言ですが

どうかメモすることをお許し下さい。

メモをしても効力のある真言として

お授け下さい」 と、頭を下げる。

②お不動さんの目の前でメモをさせて

もらう。(お不動さんの前で、小声で

構わないので、一度声に出して唱えておく)

【方法2】

①先にネットで調べて暗記しておく。

②どこかのお寺で真言が書かれているのを

目にした時に、そこのお不動さんに、

持っているただのカタカナの羅列を

本物の真言にしてもらうようお願いをする。

その時に、どうして事前に準備をしたのか

その理由も添えて説明をする。

③心の底からお願いをすれば、かなり

イレギュラーですが、本物の真言にして下さる。

(お不動さんの前で、小声で構わないので、

一度声に出して唱えておく)

 


⑥お不動さんにご縁をいただくありがたさ
2017年07月22日

〇ご縁をいただいているお不動さんに

憑いた "その場で" 祓ってもらう方法

2017.7.21の続き

②お不動さんにご縁をいただく

ご縁をもらうのは仏様の意思。向こうから

与えていただくもの。ご縁は、1回目で

くださる神仏もいますが、何回か通って

やっとくださる神仏もいる。

・「ご縁がほしいです」と、こちらから

催促するのはちょっと違う。 催促をすると

欲張りな心が前面に出てしまうから、逆効果。 

ここはもう、真心でぶつかる。

・仏様が見ているのは信仰心やその人の人柄。

・失礼のないように…そこさえ気をつければ、

あとは、お慕いする気持ち全開で。そこで、

「何かあった時はどうかお助け下さい」

と、真心こめて、一生懸命にお話をすれば

ほとんどの場合、ご縁はいただけるのでは

ないかと思う。

・このお不動さんが好きだな~と思ったら

何回か参拝に行くといい。
行けば行くほど、ますます厚いご加護が

いただけて、ご縁もいただけると思う。 

③-1 お不動さんにご縁がいただけたら
・緊急時に呼ぶと、お不動さんが来てくれる。
・自分とお不動さんに道ができているため

お守りを持つ必要はない。
・ただし、緊急ではない時に呼ぶのは

ルール違反。

・お不動さんはお願いも叶えてくれるが、

こちらからお不動さんのいるお寺に行って

お願いをすべきこと。

呼び出して頼むのは大変失礼。

③-2 ご縁がいただけたかどうか

分からない…

何回か通ったが、ご縁をいただけているか

どうかわからない…という場合、

ご縁はもらえているように思う。

・それでも不安な方は、

そのお不動さんのお守りを買うといい。

・握りしめて「助けて下さい!」と

念を込めてお願いすると、お守りの波動に

乗って神仏に声が届く。

・神仏のほうも、お守りの波動を目印に

飛んで来ることができる。

・この場合、半年経ったら新しいものと交換し、

常に波動入りのお守りを持つようにする。 

 

 

⑤お不動さんを探す
2017年07月21日

霊を祓う方法。

〇自宅でできる方法

成仏させてほしいという霊を祓う方法は

神様、福運を招くコツはありますか?(本)

に記載。(神社仏閣で祓ってもらう方法も

ざっと記載あり)

--------------------------------

〇ご縁をいただいているお不動さんに

憑いた "その場で" 祓ってもらう方法

霊関係はお不動さんが良い。幽霊も

生き霊も、お不動さんだったらはがせる。

※聖地・高野山で教えてもらった

もっと! 神仏のご縁をもらうコツ(本)に記載

①パワーあるお不動さんを探す

いくつか仏像を見ていると、必ず

「ここだ!」とわかるお不動さんに出会える。

自分と合う仏様は、行った瞬間や見た瞬間に

「大好き!」という感情が湧いたり、

なぜか無性に惹きつけられるという

気持ちになりますから、すぐにわかる。

そのような仏像に出会ったら、それが

自分と合う仏像=仏様の窓口。

【お不動さんを探すポイント】

・修験者を守るお不動さん

この系統が強い。昔は修験者の修行の山

でした、という山の中、もしくは、

ふもとにあるお不動さん。 
・空海さんが開眼したとか、

力がある僧が開眼したお不動さん
・毎日のように護摩祈祷

(護摩供・護摩焚き)されているお不動さん

パワーアップされていて強い力を持っている。

お寺に大切にされている…丁寧に勤行されて

いて、お寺の人に大事に大事にお守りされて

いるお不動さんも強い。



④霊を祓ってもらった私の体験
2017年07月20日

人助けをしたいお坊さんの霊に憑かれた話。

高速道路で事故死をした霊に憑かれたお話。

〇お不動さんの術

識子さんが、ご縁をもらった

お不動様に助けていただいたお話。

・緊急時の真言は9回唱える。

・最後の1回を唱え終わった時に、お不動さんの

火で霊が焼かれた。(錯覚を利用した術)
霊は燃えて消滅するのではなく、燃え尽きると

もとの姿に戻る。相手が悪霊・魑魅魍魎だと、

本当に焼いて消滅させる。


③なぜお坊さんのお墓に行ったのか…その一部始終
2017年07月18日
人助けをしたいお坊さんの霊に憑かれた話。


②浄霊・除霊を人に頼む場合
2017年07月17日

〇神仏のフリをして話しかけてくる悪霊

ナニナニという神である、

お前を守ってやる、などと言い、

それを受け入れてしまうと

離れなくなる。

〇悪意のある霊、力を持っている霊

病院で検査をしてもどこも悪くない

でも原因不明の体の不調が長く続く

(体調不良の場合は生霊も考えられる) 、

不幸な出来事が続く、

運気が急にどん底まで落ちて

回復しないとか、悪霊によって

起こされる現象はいろいろ。

〇霊能者という看板を掲げている人が

全員、正しい能力を持っているわけでは

ない

→中途半端な能力の人もいますし、

能力がほんのわずかしかない人、

中にはまったくない人もいたりする。

そのような人のところへ行って、

施術をしてもらうのは、実は大変怖いこと。

霊能者本人は気づいていないかもしれないが

適当なことをしたために、良くない作用を

引き起こす術をかけてしまうことがある。 

そんな術をかけられたら、ほどくのが大変。 

霊能者にお願いをしようと思ったら、

信用できる人を徹底的に探すことをおすすめ。

(ネットで探すのは、賭け)

〇誰かに頼みたい場合

識子さんだったら…お寺に行く。

(書籍には神社仏閣に行って、祓ってもらう方法の記載)
#神様、福運を招くコツはありますか?



①悪意を持って憑く霊
2017年07月16日

〇成仏したい霊

→ひょいっと軽く憑くので、

ひょいっと軽く離れる。

神社仏閣に行って神様仏様にお願いすると

祓ってもらえる。

※神様、福運を招くコツはありますか?

(本)に詳細を記載。



関ケ原 【追記あり】
2017年05月06日

〇"その時"に思いをはせる

→強い念や低い波動があった場所で

当時のことをあれこれ深く考えると、

その時に繋がってしまい、影響を

受ける人がいるかも。

(首実検の場は要注意)

・意識を"過去のその時"に合わせない。

・おかしいと思ったらその場から離れる。

・"念"ですから、憑かれることはない。

・霊感がある方、影響を受けやすい方は

霊感アンテナをオフにする。