632.「いけずやわ」 とは関西弁 元日の 生け簀(す)のフグは ほっぺパンパン

 

 米シンガーソングライター🎶のジョン・デンバーは『故郷へかえりたい』(Take Me Home, Country Roads)(1971年)を歌い、日本でも有名になった。

 歌詞は「Almost Heaven, West Virginia, Blue Ridge Mountains, Shenandoah River  Life is old there」(まるで天国 ウェストバージニア ブルーリッジ山脈 シェナンドー川 古(いにしえ)からの暮らしがそこに)で始まり、車🚙を走らせながら故郷への想いを募らせる。忘れられない密造酒の味にも触れる。SheとかHerという語句が何度か登場するが、それは彼女👩ではなく、青い山脈のことだという解釈が妥当らしい1

 筆者は12月28日から1月4日まで島根の浜田に帰省した。デンバーとは異なり、筆者が思い描いたのは海。それも魚🐟。お魚マーケットへ行き、れんこ鯛、ウスバハギ、ワカシ、シイラに加えてマグロ(姪っ子の家族用)を買い、刺身や昆布〆や握りなどを堪能した。母は契約しているお弁当🍱で時に焼き塩鮭や鯖の煮付けを食べるだけ。1年振りの生ものを喜んでくれた。粗煮(あらに)へも箸🥢を付けてくれた。

 1月1日夜、浜田は30㎝の津波観測したが、特に被害はなかった。隣県鳥取の境港では60㎝だったが、特段の報道はなかった。

 それで安心していた3日朝、テレビ(全国放送はされていない)が境港での津波被害を報じた。養殖していたフグが引き波で生け簀の端に押し付けられてパニックになり、4,000匹のうち500匹ほどが海面に浮いたのだ。死んではいないが出荷を余儀なくされた業者は、1匹3,000円を半額で売ったとの由(3匹くらいなら喉から手が出るほど欲しいが、筆者に調理師免許はない)。

 さて、生け簀での養殖は四国などでの鯛が有名である。最近では養殖マグロもある。環境を整え、餌を与えて成長を管理する。資源保護にもなる。魚好きの筆者に異論はない。

 しかし気になることがある。SNS📱やフェイクニュースや生成AIのことだ。これで組織的に人の育て方や思考まで統制されては堪らない。

 デンバーは、「Take me home, country roads」で歌を終える。それは格子窓だけのバス🚌で収容所へ向かうことではない。

 

[出典1  https://www.worldfolksong.com › usa › countryroad

カントリーロード 原曲の歌詞と意味・日本語訳 世界の民謡・童謡(参照 2024-1-6)]