こんにちは。
とうおん「さくらひめ」しあわせプロジェクト実行委員会です
◆過去のさくらひめについての記事リンク
・愛媛県生まれの新品種「さくらひめ(デルフィニウム)」ってなーに?
先日の愛媛新聞で
メンバーの矢野香純さんが
「さくらひめの郷®️東温市」
の活動について
紹介されました~
▼こーんなにでっかく
「幸せのピンク届けたい
新品種の花 魅力を発信」
そう、そうなんです
幸せのピンクを
この素敵なさくらひめを
皆さまにお届けしたい
東温市が「さくらひめの郷®️」と
呼ばれる街にしたいんです
掲載された矢野さんの想いは
私たちメンバーみんなの想い
今年も12月から始まる
さくらひめのシーズンに向けて
着々と準備中です
いろいろな方にお求めやすく
そして楽しんでいただけるように
新しいことにも
またチャレンジ中です!
まだ発表はできませんが
お楽しみに
今日は
この新聞に掲載された
矢野香純さんのことを
少しご紹介しますね
矢野さんは、東温市で
薪ストーブ屋さんを経営している
とってもカワイイおちゃめな女性です
▼店内展示薪ストーブ
カワイイのにやり手です(笑)
いろんなことにどんどんチャレンジする
かっこよさも持ち合わせています
お店では
薪ストーブで焼いた
ふっわふわのパンが名物の
ランチもしています
▼イベントで販売すると即完売の薪ストーブで焼いたパン

とっても美味しいので
大人気です
▼ある日のランチ
写真見てたら食べたくなりました(笑)
ぜひランチに行ってみてくださいね

パンも食べれます

薪ストーブも見れます

そして、
矢野さんにも逢えます

なんなら矢野さんのオモシロイお話も
聞けますよ

(事業内容)
・薪ストーブ販売
・薪販売
・薪カフェ
◆さくらひめまとめ◆
・2019年9月26日愛媛新聞にて紹介されました
◆Facebookでもぜひフォローを!いいねを!