着物への興味が日本画など周辺文化に及び、とうとう一閑張りにまで興味が湧いてきた。


こういうバッグ。


まずは本で学びたいと思ったのに、一閑張りの本は自費出版の某一冊しか世に出回ってないみたい。買うには高い。本を読んでから興味が失せる危険性を考慮すると、熱しやすく冷めやすい自分にはうっかり買えない値段である。


地元の図書館にリクエストしたら、国会図書館にあるそうで借用してもらう事になった。流石、何でもある国会図書館。ただし、実際借りられるのは3〜5ヶ月先で館内閲覧のみ許され、コピーも不可だそう。メモするしかないのか⁉️


*画像の河鍋暁斎作 地獄太夫で一閑張りバッグを作りたいのよね〜💕