昨日はパッチワーク教室へ行ってきました。
私が生徒です(^-^)
私が生徒です(^-^)
いつもは製図中心の講座ですが、今回はバックの面白い仕立て方法や刺繍など、実習が沢山で
疲れたけど楽しかったです♪盛りだくさんすぎて、時間も30分以上延長~~。
簡単なカードケースの作り方も教えていただいたので、今度機会があったら
malamaでもみんなで作ってみたいと思います♪
もちろん、生地はハワイアンプリントで(笑)
疲れたけど楽しかったです♪盛りだくさんすぎて、時間も30分以上延長~~。
簡単なカードケースの作り方も教えていただいたので、今度機会があったら
malamaでもみんなで作ってみたいと思います♪
もちろん、生地はハワイアンプリントで(笑)
この講座、すごい方たちが大勢いて、いろいろなキルトの賞に入選される方が沢山いらっしゃいます♪
その作品が生でじっくり解説付きで拝見できるのもなんだか得した気分です。
私はいつもため息しか出ません・・・
とっても勉強になるんですが・・・何も作品が進まない自分に自己嫌悪だったりもします。
その作品が生でじっくり解説付きで拝見できるのもなんだか得した気分です。
私はいつもため息しか出ません・・・
とっても勉強になるんですが・・・何も作品が進まない自分に自己嫌悪だったりもします。
私も作りかけがいっぱいあるのですが、パッチワークは最近ご無沙汰・・ちょっと進めなくちゃね。
***************************
只今キルティング中のホワイトキルト・・・じゃなくて、これは裏。


つぎはぎだらけのパッチワーク状態でのキルティングです(+o+)
これならフープをはめたい時に当て布を何回も付けては取る作業が
少なくなって作業効率も上がります♪
これならフープをはめたい時に当て布を何回も付けては取る作業が
少なくなって作業効率も上がります♪
キットではなるべく細切れにならないようにキットを組みますが、
自分用キルトはこんな感じでいつも作ってます。
キルト綿も有り合わせの綿を繋いじゃったりして~~。
自分用キルトはこんな感じでいつも作ってます。
キルト綿も有り合わせの綿を繋いじゃったりして~~。
自分で使うんだし
キルト入れてしまえば解りませんから!!
キルト入れてしまえば解りませんから!!
今年のドームでキルトマスターのメアリーさんとお話していた時
繋ぐのはハワイ流よ!って仰ってましたから。
と言っても、こんな小さな小物の時に繋ぐって話じゃないと思いますが(笑)
繋ぐのはハワイ流よ!って仰ってましたから。
と言っても、こんな小さな小物の時に繋ぐって話じゃないと思いますが(笑)
何処までも貧乏性なsakuraなのでした(;一_一)
ブログランキングに参加中。
皆様のポチのお陰でやっと1ページ目にランキング浮上しました♪
ありがとうございます(^-^)
お立ち寄りのついでに1日1回下の文字をどちらかポチっとしていただけると
ランキングポイントが10増えます♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ(文字をクリック)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハワイアンキルトへ(文字をクリック)
皆様のポチのお陰でやっと1ページ目にランキング浮上しました♪
ありがとうございます(^-^)
お立ち寄りのついでに1日1回下の文字をどちらかポチっとしていただけると
ランキングポイントが10増えます♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ(文字をクリック)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハワイアンキルトへ(文字をクリック)