先日施術してもらったネイルが大分傷んできたので、今度は自分でやってみた。
その前に、夕方までの用事を出来る限り済ませておく。
ゴミ出し、コミケ申し込みの投函、洗濯。
少し早いけど、夕飯の下ごしらえ。
今日はチャーハンと味噌汁の予定だったので、チャーハンは具を炒めるところまで。
あとは食べる直前にご飯と卵を混ぜて炒め、この具を合わせて温めて出す。
味噌汁は、ミソを入れる直前まで。
味噌は火を通しすぎると香りが飛んでしまいますので…
それから、なつこの薬をやって。
自分でネイルをするのは久しぶり。
私は不器用なので、落ちついてやらないとうまくいかないからだ。
ベースを整えて、今回のカラーは春っぽく、軽くパールの入ったピンク。
ポイントの指(左:中指と小指、右:中指・薬指・小指)にはホログラムの5mmストーンを。
あとはシルバーのブリオンで簡単にラインを作った。
親指は、スカルプをやってもらったのがまだ綺麗なのでそのまま。
テイストをそろえるために、ブリオンのラインはティアラっぽくしてみた。
ブリオンを使ってやると、比較的簡単にアートが楽しめる。
ただし、落ちやすいので長持ちしたい人にはあまり向かないんですが…
爪の根元の方に付けた物は、もう少しもつんですけれど。
久々なのでちょっと手間がかかって、大体1時間ちょっと、というところ。
もう少し細かいところ(甘皮やはみ出しの処理)を上手に仕上げられるようにならないとな…というのが課題。
でも、無心に黙々とこういう作業をするのは楽しい。
もっと基礎知識を身に付けて、きちんとしたものが作れるようになりたいと思います。
☆。.:*:・'゜☆・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆。.:*:・'゜☆・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆。.:*:・'゜☆・:*:.
↑一日一回クリック してくださると、嬉しいです。m(_ _)m
ご迷惑は掛からないシステムのようですので、どうかひとつ…m(_ _)m
☆。.:*:・'゜☆・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆。.:*:・'゜☆・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆。.:*:・'゜☆・:*:.


