まずは、本人に会う前に免疫をつけます(笑)
私達を迎えてくれたのは、コーヒーのケータリング車輌↓
蝋人形館のグレヴァンでビニとツーショット写真を撮ってもらいます

この正面は少し違う…と思う。←小声
この後、免税店に寄って(ほとんどお買物タイムを取らない私には助かる)
いよいよ会場へ向かいます

実は!一番左に私の後姿が写っていたので~
使わせていただきました。
ラテを注文

いよいよ会場へ入りますよ。
ワクワク

各国皆さんの花輪が凄く華やか

写真を撮らせていただきました

充分満足です
ファンミ中この後は写真は撮りませんでした。
他の方のブログに素敵な写真や動画が載っているので、見せていただいています

ちなみに、ビニの登場シーン。
ラインの着ぐるみが下りてきたら、プロのカメラマンさんたち全員がそちらを写しはじめたので、「中にビニが入っている!」と直感しましたよ~。しかも、前後にしっかり補助が付いている最後のキャラクター!絶対に彼よ!ってね(o^^o)
その前から、入口の花輪の前にいたキャラクター君たちを見ながら、「中に入ってたりしてね。」「いやいや、まさか始まる前から入っていたら汗だくになるから今は違うな。」なーんて事を頭の片隅で思っていたの(笑)
私は初めてのファンミ参加で、何もかもが嬉しくて仕方なかったけれど…
贅沢を言わせてもらうならば、
最後にもう一度出てきて、歌を歌ってもらいたかったな。
歌…聴きたかった(ぐっすん)













