岡崎市村積山自然公園 「花園の里」 奥殿陣屋

奥殿陣屋(旧奥殿藩陣屋跡)は、岡崎市奥殿町にあり、奥殿藩 大給松平家一万六千石の陣屋跡です。
陣屋とは,江戸時代の小さな藩主や代官,郡代の居所のことをいうそうです。

明治維新後、陣屋の建物は撤去されましたが、書院だけ寺に移築されて現存していたので、再度現在地に移築され、保存・公開されています。

陣屋正面入口
2013_5_29okudono11.jpg

陣屋正面入口より書院
2013_5_29okudono12.jpg

周りには、資料室、花火資料館 陣屋の茶屋があります。
2013_5_29okudono20.jpg

バラ園より入ると、芍薬やギガンジュウムの庭を通って書院へ行けます。
芍薬は、もう見頃を終わっていました。
2013_5_29okudono14.jpg

書院の玄関
2013_5_29okudono15.jpg

書院
中にある売店では、お抹茶と和菓子などが縁側で庭を見ながらいただけます。
2013_5_29okudono16.jpg

奥には「金鳳亭」が見えます。
2013_5_29okudono17.jpg

お食事処「金鳳亭」
2013_5_29okudono18.jpg

金鳳亭より庭を見おろして。
葛きりをいただいました(350円)。
欄干で食べつつ、つつじが咲いていればきれいだろうなと思いました。
2013_5_29okudono19.jpg

資料館には、奥殿藩大給松平家の系図や奥殿陣屋の歴史が展示されていました。
花火資料館には、三河花火の説明があり、興味深かったです。
2013/5/28撮影