この度は当店をご利用いただきまして、本当にありがとうございます!
ハーブ&アロマ ショップの店長です。
原液塗布出来ます!
イムネオールは、厳格な基準をクリアした、メディカルグレードの9つの精油をブレンドしたものです。
数滴手に取り、胸、背中、首筋、肩、手足にやさしく擦り込みます。
朝晩、または必要に応じて1日1~4回行います。化粧品として輸入されていますので原液をそのまま塗れますが、お子様や肌が敏感な方はヘーゼルナッツ油またはスイートアーモンド油等の植物油で希釈してご使用ください。
芳香浴にも使用できます
香りは人によって好きな方とそうでない方に別れるかもとは思いますが、芳香浴に使用でき、免疫を上げたい時には活躍します。
【☆ご使用時の注意☆】
※イムネオール100は、私や家族のケアに問題なく使えているのですが、体調や体質によっては合わない方もいらっしゃるかもしれません。また、日本ではアロマテラピーは医療行為として認められておりません。ご使用の際は、書籍なども参考にしていただき、ご使用いただきますようお願いいたしますm(_ _)m 万一不調を感じられた場合はすぐに使用を中止してください。
※アレルギーテスト済ですが、すべての方にアレルギーが起こらないというわけではありませんので、ご使用前にはパッチテストを行ってください。
※目、脇の下、生殖器などの粘膜には塗らないでください。
※7歳以下の小児および妊娠中・授乳中の方、特異体質の方は、ご使用前にかかりつけの医師にご相談くださいませ。
商品に対するお問い合わせ:こちらからどうぞ!
よくあるお問合せイムネオール
Q無水エタノールと精製水を利用してスプレーを作れますか?
A.避けたほうが良いです。
メディカルアロマテラピーでは精油を水に触れさせることは精油の品質劣化に繋がるため、原則避けられています。また、無水エタノールに溶かしてから精製水を足す方法では、結局すぐに精油と水に分離し始めますので、水や原液をスプレーするのと同じ状態となります。
なので、オイルで希釈するか原液のまま塗布がお勧めです♪
素敵な9種の精油たち
1、ユーカリグローブルス Eucalyptus globulus
免疫力を高め、体に活力を与えます。痰を切り、咳を鎮め、主に下気道(気管支-肺領域)のトラブルに用いられています。
2、ユーカリラジアタ Eucalyptus radiata
1,8-シネオール(別名ユーカリプトール)が多く含まれるタイプのユーカリで、とてもさわやかな香りと使い心地です。痰を切り、咳を鎮め、主に上気道(耳鼻咽頭領域)のトラブルに用いられています。
3、ラバンジン・アブリアリス Lavandula intermedia
筋肉のけいれん、筋肉痛を鎮める、体液の循環を促す、傷の治りを早めるなどの効果があると言われています。
4、カユプテ
別名「ホワイトティートリー」と言われ、殺菌・浄化・沈痛などの効果があると言われます。喉や気管支などの不調、筋肉痛などに用いられます。
5、コーンミント
別名「和ハッカ」。抗菌、抗細菌作用に優れ、香りが爽やか。カゼ、インフルエンザや筋肉痛、神経痛などに。
6、ローズマリー・シネオール Rosmarinus officinalis BS 1,8-cineole
呼吸器系に欠かせないオイル。脳の活性化やアルツハイマー病防止、肩こり緩和、血行促進効果。勉強時にもおすすめです。
7、ラヴィンサラ Cinnamomum camphora
「無人島にエッセンシャルオイルを 1 本だけ持って行くとしたらラヴィンサラだ」と言う医師もいるオイルです。
自然治癒力(免疫力)を高める働きに優れ、カゼ・インフルエンザなどさまざまな感染症の予防や治癒を促すのに有効。また、心身が疲れている時、体に活力を与え、前向きにものごとを考えられるように導きます。筋肉のこわばりをほぐしリラックスさせる働きもあります。
8、ティーツリー Melaleuca alternifolia
抗菌・抗ウイルス作用などに加え、特に優れた抗真菌作用。免疫力を高め、広域に及ぶ優れた抗感染作用(特に消化器系、生殖器系、耳鼻咽喉系、呼吸器系)があると言われています。花粉対策や傷の化膿を防ぐためにも用いられます。
9、クローブ
抗菌・抗真菌・鎮痛・鎮痙などの作用があり、古くから感染症の予防に使われてきました。東洋では、「丁子(ちょうじ)」という生薬として使用されています。体を温め、腹鳴やガス、その他消化器系の不調などにも用いられます。
★メディカルアロマ・ミニ勉強会を定期的に開催!
メディカルアロマの考え方や、基礎的なケア方法、メディカルアロマとそうでないアロマの違いなどをご説明していただいており、精油を使ったお菓子(健康に影響が出ない薄さ)もご試食いただいており、大変好評です!滋賀、大阪、京都で開催しております。
詳細は→こちら
☆イムネオール100が皆様の心と体の健康のお役に立てますように☆
是非当店(パナセアもしくはDikoKからお買い求めくださいませ