過去問は10年分?20年分? | 集まれ!社労士受験生! さくらとひまわりのお花見日和

集まれ!社労士受験生! さくらとひまわりのお花見日和

社労士の受験指導をしている「さくら」と「ひまわり」が日々感じたことを書いています。
さらに、試験に役立つ「花咲くポイント!」をお教えしちゃいます。

こんばんは。さくらです。

クレアール社労士講座の「2025年合格目標の過去問」が、20年分から10年分になったとお伝えしたところ、

 ↓

 

「なんで!?」とお問い合わせをいただきました。

確かに、昨年受講いただいていた皆さんからすると、「なんで!?」と思われますよね。

X上でも回答させて頂いた内容ではあるのですが、このブログでもお伝えさせてください。

(このブログは、クレアールに偏ったブログではないのですが、少しでも声が届けばと思い、ご了承願いますお願い

ーーーーーーーーーーー
・ここ最近、過去問の出題内容や傾向が変わる中で、過去20年分の過去問を掲載することで、

「本当に押さえておきたいポイント」がぼやけてしまうため過去問として掲載する問題は「10年」に限定することとしました
 (実際に□1つの問題も多かったんです…)

・ただ、当然10年超前の過去問の中でも、重要な論点もあるため

テキストの赤字(過去出題された論点)は、10年を超えるデータを集約し、反映しています

・過去問以外の答練等の問題演習では、これまでのデータ蓄積に基づいた出題をするなど、

これから出題されるであろう問題を解く力を身に付けていける教材をお届けしていきます
ーーーーーーーーーーー

以上です照れ

クレアールは昔から「ボリュームある教材」が特徴でもありましたが、
問題演習が「広く浅く」ではなく、「ポイント絞ってより深く」なればと思います。

レジェンド先生方の足元にも及びませんが、私も講師のひとりとして、尽力してまいります

みんなで頑張っていきましょう〜キラキラキラキラ

 

 

 

 


それでは、今日の思うツボ!労基法

有期労働契約の締結、更新、雇止め等に関する基準>

第2条
使用者は、有期労働契約(当該契約を( A )更新し、又は雇入れの日から起算して( B )継続勤務している者に係るものに限り、あらかじめ当該契約を更新しない旨明示されているものを除く。)を更新しないこととしようとする場合には、少なくとも当該契約の期間の満了する日の( C )までに、その( D )をしなければならない。


さて、いかがでしょうか。

答え!
A:3回以上
B:1年を超えて
C:30日前
D:予告


それでは、今日はこのへんで。

 

YOUTUBEを2チャンネル運営しているのですが、

 

1つは、なんと登録者ス3000人を突破しました泣くうさぎ

本当にありがとうございます。

 

 ↓↓

 

 

もう1つも、もうすぐ2000人笑い泣き

 

 ↓↓

 

 

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございます! 

ランキングに参加しています。

みなさんの応援、よろしくお願いします。ラブラブ

 

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へにほんブログ村