ひまわりです。
10キロ痩せてリバウンドし、今は元通りの私。
我が家にあるタニタの体重計は、体重や体脂肪率等が表示され、最後に体型判定が出ます。
ダイエット前
ダイエット後 (シャキーンみたいなのなんかムカつくよな)
リバウンド後 (こっちにもシャキーンよこせ)
肥満型も見慣れたもので別にだよ。あたしは筋トレしてるから、いずれ筋肉モリモリになるし気にしないよ。
と思ってはいるものの、一体いつになったら筋肉がつくんだろう・・・?とイライラしています。(更年期が追い打ち)
先日の朝も当然の肥満型。毎回判定する必要あるのか?
(画面の汚れが気になるな。(笑))
ところがだ、夜風呂入って出てきたら別人になってた。
んな訳あるか!
と思ったのもつかの間。朝起きたら元通り。まるで令和のシンデレラ。(どの口が言ってるん?)
それがだ、次の朝起きたら固くなってた。まあ太っている事には変わりないのだが。
寝る前は「筋肉質」だったのに、起きたら「肥満型」になっている事もあり、まるで過去と未来を行ったり来たりしているよう。
どうなってんだよ!タニタ!
あてにならない!と思ったのだが待てよと。もしかしてだけど、脂肪に覆われて見えないだけで実は筋肉育ってるんじゃないの?と。
だって今までずっと、標準(一瞬)か肥満型だけだったんだもの。これ、いよいよ継続の成果が出てきたんじゃないのかしら。
皆さんどう思います?
それにしても一人の人間が4種類の判定を出すのってすごない?肥満と筋肉質の振り幅も半端ない。
それでは、「今日の思うツボ!」
パートタイム・有期雇用労働法第1条・最低賃金法第1条の出題です。第1条はその法律の目的条文ですので、“そらで言えるよう”にしておきましょう。
問1 パートタイム・有期雇用労働法
この法律は、我が国における( A )の進展、就業構造の変化等の ( B )の変化に伴い、短時間・有期雇用労働者の果たす役割の重要性が増大していることに鑑み、短時間・有期雇用労働者について、その適正な( C )の確保、雇用管理の改善、通常の労働者への転換の推進、職業能力の開発及び向上等に関する措置等を講ずることにより、通常の労働者との( D )のとれた待遇の確保等を図ることを通じて短時間・有期雇用労働者がその有する能力を有効に発揮することができるようにし、もってその福祉の増進を図り、あわせて経済及び社会の発展に寄与することを目的とする。
問2 最低賃金法
この法律は、賃金の低廉な労働者について、( A )を保障することにより、( B )の改善を図り、もって、労働者の生活の安定、労働力の( C ) 向上及び事業の公正な( D )の確保に資するとともに、国民経済の健全な発展に寄与することを目的とする。
答え~♪
問1
( A )少子高齢化
( B )社会経済情勢
( C )労働条件
( D )均衡
問2
( A )賃金の最低額
( B )労働条件
( C )質的
( D )競争
先日の誕生日には、
お祝いのメッセージをくれました。
精密に計れる「inbody体組成計」が欲しいなーと思っているんだけど、タニタがかわいくてな。(笑)
まだ暫く使います。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございます!
ランキングに参加しています。
みなさんの応援、よろしくお願いします。