こんにちは。

久しぶりに、子どもと電車でお出かけしました爆笑


先日受けた、抱っことおんぶの講座で

歩くことができる体づくり
「年齢✖️1km」が歩ける距離

のお話が心に残っていること。


宅配生活くらぶの月刊誌「生活と自治」の
いつかの子育て関連のエッセイに、

乗り物 ( 車、自転車、ベビーカー…) は
基本親のペースだけど、

歩くのは、
子どものペースに合わせてあげられる。

子どもの歩みに合わせるのは
時に不都合もあるけれど、
手をつないでお話ししたり、
一緒に発見する景色はかけがえのないもの…

そんなような内容に刺激をもらいました。


小さな子どもたちとのお出かけは
なかなかたいへんだったけど、
楽しかったですルンルン


駅までの道で、花の匂いを嗅ぐ長男。
張り切って、切符を持って乗車地下鉄

下の子は、周りに興味津々で
抱っこ紐から乗り出して暴れる…

駅からの道は、長男立ち止まる。
「疲れた。歩けない。抱っこー!!」

励まして、影踏みゲームをしながら
やっとレトロでんしゃ館に到着。

大喜びでした。



開業した頃の地下鉄車両に乗ったり
鉄道模型ジオラマを見て、運転操作したり
顔写真付きのオリジナル電車模型作りまで

無料とは思えない!

日進市や名古屋周辺の
電車好きの未就学児さんにオススメです。

スタッフのおじさんが
オリジナル模型用の息子の写真を
抱っこして撮影、操作も手伝ってくれました。

地下鉄では、おじいちゃんが
息子に席を譲ってくれました。

何気ない人のやさしさに感謝したり

無邪気な子どもの行動に笑顔になったり

季節を感じて歩く気持ちよさを感じたり

車の便利さもいいけれど、
電車と歩きのお出かけも増やしてみようと思いました。