土地が決まらず進まなかったマイホーム計画。

日が経つにつれ、希望の土地はますます人気上昇。


私は絶対値上がりするとずっと焦っていたのですが、とにかく旦那がのん気すぎて・・・。

私もいざとなったら亡くなった祖父母の土地が・・・と甘く考えてましたが。


いまや私が土地のことを気にしだした3年前より全体的に坪3万円ほど上がってしまいました。


昨年から色々な土地を見てきましたが、結局3年前にココ!と思った場所に決定。

私は自分の直感が信じられず、今までいろいろ見ていた感じなのですが、旦那に教えると旦那の方が私以上に気に入って。

地元の人間ではない旦那が気に入ったのなら間違いないと確信しました。


それでも・・・

500m圏内に、スーパー、銀行、保育園、公園、学校、おまけに実家の隣という今の住まいから離れるのは、間違いなく不便になるだろうなと考えると、迷いが。

息子が小学校に入学したことで、自治会にも加入しお付き合いが増え、保育園からのお友達が同じ地区に多くいることが分かり、せっかくいい感じなのに引越してしまっていいのだろうか。。。。

ココしかないと思ったあとも悶々と悩んでしまって。

やっぱり今の住まいの近くで探そうと、ご近所に良さそうな空き土地が無いか、ウロウロしてみましたが、旦那に、


「○○町でなければいけない理由は何なの?」


と聞かれ、はっと、自分のエゴに気づきました。

私が育った環境から離れたくないだけ・・・。

もちろん、実家の近くの方が子育て以外にも親の老後を考えれば良いのだけども。


旦那は「分譲地」というのが嫌なようで、分譲地だった今の住まいのようなきれいに区切った土地から離れたいようでした。

今の住まいは準工業地域と商業地域に近いため、交通量も多く大型トラックも良く通ります。

(その代わり日曜日は静か)

購入を決めた土地は古い集落の外れ、神社もあり墓もあり田んぼもあります。

今の住まいからは1.5kmしか離れていませんが、便利さと自然の程よいバランスだと思います。


亡くなった祖父母の家からも近いため、お休みの日は子どもたちもいとこと遊べるし。


相談した設計事務所には「あそこは余所者が入りづらい場所では」と言われましたが、ご近所さんがどんな方か分からないけど、全くの余所者では無いためその心配もないかな。


予算オーバーではあるけど。。。^^:


今、つなぎ融資の申し込みを終えた所です。

結果を待つだけなのでちょっとスッキリ。


土地の交渉のことなど、また書けるようになったら書きます。