組織や、団体行動が苦手なわたしは、
小さい頃から、ものづくりが大好きで
(高校はサボりまくって単位落としたのに、
美術の出席率だけ100% オイ!笑)
こうなったらいいなぁ〜、
サイコウにワクワクするなぁと
鼻血出そうになりながら、ノートによく書くけれど、
そこまで、どうやってたどり着けばいいのか
太い1本の「仕事」へ育てる
途中の道のりが、わからなかった。
開業届は出してるけど
売上と比例してない、ムダに青色申告!(≖ლ≖๑ )プッ
自分の中だけで、ムフムフ楽しく作っては、
飽き症が功を奏して、いつの間にやら
情熱も冷めていく(オイ!)
そしてまた、思いついたものを
ムフムフ作り始める・・・
自己管理、実務遂行力が必要。
思いついたらすぐやらないと、
左脳がジャマしにくる。
完璧にやろうとしない。
途中で迷うと、行動が止まる。
なんとなく、この辺がネックだなーと薄々気づいて、
事務が必要だと思った。
経費の計算の事務ではなくて、
(それもだけど)
やり方や方向性、モロモロの作業。
自分で仕事をしていくために
筋道をたてて、見えてるあの場所までの橋渡し。
そしたらなんと、目に入ってしまった。
これが、まさに私が求めていた、
ずーーーーっと知りたかったことでした。
著者であり、建築家、音楽家、画家、
自殺防止の ”いのっちの電話” として
自分の携帯番号を全国に公開してる。
いろんな顔を持つ人が、
建築の大学を卒業し、就活もせず、
どうやって考え、どう進み、
どう生きのびながら
すべてを「仕事」として形にしていったのか、
どう考えると行動が止まり、
どう考えると、流れていき、
どうつかんでいくのか。
興奮しながら読みました。
(マンガだから、すぐ読める!)
自分でもノートに書いて
作業しながら読んで
洗い出すと、とっちらかった
やりたい柱が、8個も出てきました。
そら、進まんわな・・・。
まずは、ここから。
キレイにまとまらないまま、出していく。
始めていきたいと思います!