王者タイマー。
今日は久々のゆっくり休日。
昨日の疲れで即寝したので、結構早めに起きられたよ。
最近朝はコーヒー。
王者タイム。
片付けは遅々。
どこに何があるのかまだ全然わからない。
本来ならパンドラあそびに興じている場合じゃないのだろう。
でも進めないとなぁ。
月曜あたりから徐々に人間らしい生活に。
今日は今週ハマりまくっているタンメンからスタート。
ゲソ入れてやったわ。
先日謎の故障を遂げたモバイルバッテリーも買い換えないといけない。
今回は流石にAnker一択。
しかし有楽町と秋葉原でも品揃えが違いすぎるぞ。
年始の休日は博物館に初詣や。
等伯は言うまでもないけれど、横山大観も良い。
そのあとは噂の激安居酒屋。
しかし馬はちっとも思い通りにいかない。
今年は相当のスランプや。
しかし噂通り相当安い。
ビール飲みまくっても1人1,000円だった。
オニャンコポンのおこぼれにあずかって、好きなビアバーに向かう。
ソラチ1984、ある部門ではこのビールがナンバーワンな気がする。
ソーセージを食べたら、まだ19時前だというのに酩酊して、少し眠る。
こうなると色々とリズムも崩れるけれど、最近は少し身体のこともわかるようになってきたので、無理せずダラダラする。
深夜に少し作業を進めておしまい。
明日も休みなのでゆとりがある。
これはこれで良いけれど、馬不調厄除け企画をしないといけない。