子ども・赤ちゃんが泣いても、叫んでも、踊っても大丈夫♬♬
パパやママと一緒にハッピーな時間を過ごして欲しい
普段、ついイライラしてしまって(あるある)、優しい気持ちを忘れてしまいそうなパパママが、音楽で癒されて、優しい気持ちで子どもたちに笑いかけることができたらいい(良い!)
そんなコンセプトで毎月1回、行われている
『ハッピーママコンサート』
大親友であり、もうほぼ家族のような存在でもある、ピアニストの高橋教予(のりよ)さんが代表理事を務める
一般社団法人 GAURI が主催しています。
誰もが聞いたことのあるような、有名なクラッシックの名曲から、子どもたちが大好きな人気の曲まで、幅広いラインナップで聴かせてくれるので、クラッシックは普段聴かないなぁーと言う人でも、十分楽しめます♬
何が嬉しいって…
プロの音楽家の奏でる演奏を、間近で聞くことができること。
我が家の次男は、
コンサートは、そもそもが子どもと一緒に行くことなんて出来ないけれど、
本物の音楽に触れる機会こそ、子どもに与えてあげたいと思う!!
そんな夢を叶えてくれるこのコンサート、今回も、赤ちゃんの泣き声、わめき声が聴こえる自由な空間でしたが、それでもパパママが安心して居られるって、ホント有り難い…
しかも、なんと入場 無料…





お金払ってでも聴きたいくらいだよーーーーー
でも、
『ママの幸せは子どもの幸せ
ママの笑顔は子どもの笑顔』
そのために、毎月無料での開催を決めたそうです。
この日はせっかくなので、私も絵本の朗読で飛び入り参加させていただきました
『だいすき ぎゅっぎゅっ』
と、
最近出版されたばかりの
いしかわこうじさんの『みんなとぶよ』
1冊目では、子どもさんたちと思いっきり、ギューーーーっと抱き合ってもらったり、
2冊目では、子どもさんたちを、絵本に合わせて、飛ばしてもらったり…
一般社団法人 GAURI のコンサート予定は、
こちらのホームページで確認できます
この日も、当日にお電話で参加申し込みをしたパパさんが、お嬢様と2人でいらしていたとか…
パパと娘で出向く先がクラッシックのコンサートなんて…、なんて素敵なんでしょう♡
ちなみに、今週土曜日、15日は
認知症の予防や改善をテーマにした講演も主催しているそうです。
子どもからご高齢の方々まで、幅広い活動に親友ながら、脱帽です…



それでなくても、子どもと一緒に行ける場所って少ないですし、
こういう活動がどんどん広まって、もっともっと大きくなってくれたら嬉しい😆
2人の子を持つ母として、私も応援していきたいと思います
