2022年も暮れ。12月半ばにお兄ぃSigeちゃんと3人で忘年会。

 

 

 

 

場所はお兄ぃが予約してくれたお店で一次会。料理が美味しくてお酒がすすみます。

 

 

 

 

長芋もシャキシャキ” そして味もしっかり付いて旨し。

 

 

 

 

刺し盛りも綺麗。

 

 

 

 

大人のポテサラ、これ気に入った!

 

 

 

 

だからハイボールが止まんない・・・。

 

 

 

 

白レバーはトローリ♪ 柚子胡椒がイイネ♪

 

 

 

 

お兄ぃに相談事があって、現在Sigeちゃんに作ってもらっている部屋のdesk天板が欲しい。そう、お兄ぃは古材を扱うクラフトマンで、会社の代表。結構な有名人。

 

 

 

 

しらすが入った出し巻き卵。ぼんやりとだが、私が思う形の天板を伝えると「いいよ!」と快く返事をくれたさ。ありがとお兄ぃ

 

 

 

 

ねぎま。この時はまだ、その部屋の進行は中盤くらいでしたので、年明けのタイミングでお兄ぃの会社、remarkに伺うことで話をつけましたよ。

 

 

 

 

舞茸の天麩羅。むふふっ、お兄ぃに格好いいの作ってもらお♪

 

 

 

 

塩麹に漬けた豚焼。食感と塩気の具合がNICE。

 

 

 

 

芋焼酎にスイッチ。ロックで飲む。

 

 

 

 

この後は河岸を変えることに。しかも此処のお代はお兄ぃが奢ってくれた。ご馳走様です!めっちゃ楽しく美味しかった!

 

 

おにぃとSigeちゃんと忘年会な夜 〜辛夷〜に続く。

 

 

◆◆2019年10月29日 「魚屋三代目の魚のおろし方と料理」発売◆◆



画像をクリックで、購入ページへ行けます。

 

 

◆◆2018年9月28日 「魚屋三代目のうまい! 魚定番レシピ」発売◆◆



画像をクリックで、購入ページへ行けます。

 

 

 

☆ よろしければ下のバナーをポチっとよろしくお願いします ☆ 目

 

レシピブログに参加中

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

      

 

料理 ブログランキングへ    

 


$魚屋三代目オフィシャルブログ「魚屋三代目日記」Powered by Ameba