*本日は魚介の紹介です ..........













虹鱒 / にじます










*うち(私の店)では淡水魚のなかでも、あまり仕入れない魚です。
鮎(アユ)などは、シーズンになると よく仕入れますが虹鱒はよっぽどの事が無いかぎりは.........

今回、知り合いの娘さんが『爬虫類のゴハンにするから、さかなやさ~ん仕入れて♪』と頼まれて仕入れてきましたよ~



虹鱒、B.B.Q.や釣り堀、掴み獲りなどではメジャーな魚ですよね!
掴みどリや釣り上げて塩焼き ........... なんか楽しくて美味しい♪

おっと、この虹鱒は洋食屋さんでも使うことが多い食材なのかな!?
調べてみます!













*ニジマスの原産国はアメリカの太平洋側など輸入されて日本で定着しました。
このニジマスも淡水で一生暮らす個体と、海へ降りる降海型の個体に分かれます。

淡水型を『ニジマス/レインボー(ウ)トラウト』、降海型を『スチールヘッド』と呼ばれることになります。














< 旬 >

初夏(6月)~秋(10月)くらいとされているが、ほぼ一年中手に入れること出来ると思います。
★養殖がメインですので






< 選び方 >

魚体の模様、斑点がクッキリと鮮やかで鮮明なもの。
エラが赤々と鮮やかなもの。
腹が柔らかくなく、しっかりとしているもの。
魚体にヌメリ”があり、眼が濁っていないもの。




< 食べ方 >

塩焼き、ムニエル、揚げ物、薫製などがメジャー
干物、一夜干しなどにしても美味しく食べられます。













*この魚、魚体の側面に紅色の幅のある帯があり、黒斑点が背ビレや魚体に広がっています。
大きくなり、成魚になると この模様や紅色の帯が鮮明になるため『虹鱒/ニジマス』と呼ばれる所以になりました。













*私はビール片手に塩の利いた焼きたての『虹鱒の塩焼き』をガブリ!!!
これが好きなんだなぁ~
おっと!もちろん!!外で!!!

レモンっを振ってもいけるんですよね~


ニジマスを捌く時、普通に包丁を使っても良いのですが『つぼ抜き』でも簡単に内臓を取り出せます。
焼く時には化粧塩をしてヒレが焦げ付きかないようにして下さいね~
この塩っぱいヒレと酒 ........ これはビールよりも日本酒か!?
ウマイッス!!!


追記、ニジマス .......... お安い魚でバーベキューなどには もってこい” ですよ ♪





















ランキングに参加しています!
宜しければバナーをポチッとしていただけると................
お手数をおかけしまして本当に申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

魚屋三代目日記 「さかなや」 の順位は!?
   ⇩    
にほんブログ村 料理ブログへ ←素敵な料理レシピが盛り沢山!私も参加しています!!    
   ⇩
人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です!








魚屋三代目日記が本になりました!











魚屋三代目のさかなレシピのメニューが載ってるよ ♪










魚屋三代目 『 さかなや 』も参加しています!