比較的扱いやすい命術「四柱推命」について。 | 占星術小説家@酒井日香の占い死ね死ねブログ

今日のお話は

 

「比較的扱いやすい命術「四柱推命」」

 

について。。。( ´艸`)

 

↑ ま、昔から「よく易を修めた者は占わず」って荀子さまも

   言ってるし。。。 本当に優れた占い師は占いよりも

   どう生きるかのほうがずーっと大事だって知ってるのさ。。。

 

 

 

 

 

どうも私です。( ´艸`)

 

 

 

さて、酒井さんは一応は肩書として

 

 

 

「占い死ね死ねブロガー」

 

 

 

なんですけどそれだと逃げちゃう占い師さん

がいるので一応

 

 

 

 

「占い評論家」

 

 

 

ということになってます☆

 

 

 

 

 

西洋占星術の大家である門馬寛明さんの

弟子を8年やり、あらゆる西洋占星術の

技法を学びましたがその結果わかったのは

 

 

 

 

「最終的に占星術ってどうとでも言えるじゃん!!」

「占いなんかロクでもシチでもハチでもねぇじゃん!!」

 

 

 

 

 

という驚愕の事実です。。。(^_^;)

 

 

 

 

 

私は師匠を恨みました。。。

 

 

 

 

 

どうしてそれ、入門する前に

教えてくれなかったのかと。。。ヽ(;´ω`)ノ

 

 

 

 

まぁそんな感じで西洋系の各種占い術は

だいたい心得ているつもりで、最近は数学に

ハマッちゃって、数学の歴史や幾何学と同じ

源である数秘術にもっぱら夢中であります☆

 

 

 

 

しかしそれゆえに東洋占は難しいというか、

専門外の意識が強くて占ってもらうことは

よくありましたが、自分が仕組みを理解する

という点ではまだまだ中途半端であり、占い

評論家としてそこは学ばなければいけないなぁと

思っているのでありました☆

 

 

 

 

だが、最近やっと覚えたのですよ!!!

 

「四柱推命(八字・子平ともいう)」

 

 

を~~~~!!!!!。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

 

 

 

 

 

もう「丙子」とか「乙卯」とか、読み方を暗記するのが

うげー。。。。って思ってましたけど、最近東洋占いが

得意な占い師さんにばかりお会いしていたので、彼らの

インタビューがてら万年歴を眺めていたらやっと推命の

命式ってこーなってんのか!! がわかったョ~♡

 

 

 

 

 

みなさんはこの字、読めますか???

↓      ↓       ↓

「戊戌」

「己巳」

「癸未」

 

 

 

・・・・・・・・・・・・読める????

 

 

 

 

 

読める??? (^_^;)

 

 

 

上から順に「つちのえいぬ」「つちのとみ」

「みずのとひつじ」って読むんじゃよ。。。ヽ(;´ω`)ノ

 

 

 

すげームズくねぇ??? ヽ(;´ω`)ノ

 

 

 

 

 

四柱推命とか、その元になった算命学とか、

紫微斗占星術、気学はどれもベースにしている

カレンダーが同じで、そういう意味ではすべて同じ

占いの変化球です。

 

 

 

その各種東洋占いがベースにしているのが

 

 

 

「万年歴」

 

 

 

と言いまして、アマゾンや楽天、または神保町の

占い書籍専門店「原書房」さんなどに行くと誰でも

買えます。

 

 

 

 

こんなヤツです。

↓     ↓       ↓

 

 

 

 

 

占いの館に行くと押しの強そうなおばちゃん

占い師が、傍らに必ず分厚い本を置いてますが

あれが万年歴ね。。。( ´艸`)

 

 

 

 

んで、お客さんの生年月日を万年歴で調べて、

それをそのまままずメモに書き写してから

占い師それぞれの好みの占術(紫微斗とか算命

とか推命とか九星などなど)に変換していくの。( ´艸`)

 

 

 

 

西洋占星術やタロットに代表される西洋占いと、

推命や易に代表される東洋占いとでは、何が

大きく違うのかといえばそれは、

 

 

 

 

「倫理・道徳・宗教」

 

 

 

 

であると言えるように思います。。。

 

 

 

 

 

私が西洋占星術でなぜ激しく悩んだかというと、

占星術には規範となる倫理・哲学・宗教が

ないからです。

 

 

 

 

強いていえばキリスト教なのですが、しかしキリスト教

は本来占い全般を厳しく禁止する宗教。

 

 

 

 

例外的に占星術だけは教皇や地区教主に

認められていた時期もありましたが、それはひとえに

天動説を守るため。

 

 

 

 

大いなる主・イエスキリストが、父なる神と

聖霊とともにおわす場所はどこ? となると、

キリスト教ではやはりこの宇宙の王たる太陽

しかありえなかった。

 

 

 

 

太陽をひたすら追いかけてきたのがキリスト教。( ´艸`)

 

 

 

 

その、キリスト再臨と太陽信仰が合わさった考え方

がローマ・カトリックの見解だったから、天にまします

我らのイエスは、どこに住んでおられるか? という

議論をするとき、コペルニクスの天動説を支持したほうが

わかりやすかった。

 

 

 

 

天動説 = 占星術

 

 

 

ですから、そうした流れで、占いは認めがたいけれども

天動説を支持するなら占星術も認めなくちゃね、と

考える教皇・教主がいた時代には占星術は容認

されました。

 

 

 

まぁ、これもそのときどきの法王や教主たちの

考え方ひとつでコロコロ変わっておりまして、

そうした歴史が西洋占星術を非常に悩ましい

ものにさせていきました。

 

 

 

 

なので宗教家の間でも容認なのか否認なのか、

ガリレイとケプラーがあらわれて天動説を壊す

まで占星術は宗教とは不安定な関係だったのです。

 

 

 

 

 

ところが東洋占は、それそのものが宗教の

中ではぐくまれてきたものであり、ルーツは

お釈迦様よりも数百年前に生きていたという

老子様の思想です。

 

 

 

 

老子様のタオ(道)とは、究極の合一というか、

大宇宙と自分自身が一つになる道であり、

錬金術的な、あるいは数学的な整数論にささえ

られた生き方の科学と言っていいでしょう。

 

 

 

 

そして長い年月かけて東洋医療、漢方、儒教

などとともに実に洗練された体系をたもって

きました。

 

 

 

 

その中で11世紀に活躍した思想家、

朱子が提唱したのが

 

 

 

「四書五経」

 

 

 

 

であります。。。( ´艸`)

 

 

 

 

 

つまりひとかどの大人物になりたければ、

四つの書、五つの経が必須であり、必ず

読まねばならない書物ということです。

 

 

 

 

 

その四書五経の中でもとりわけ重要なのが

 

 

 

「大学」「中庸」「論語」「孟子」

 

 

 

でありまして、私は大学・中庸はまだ未読ですが

論語と孟子は文庫本で読みました。( ´艸`)

 

 

 

 

んで、この最重要書のあとに来るのが「易経」であり、

占いは哲学(思想・宗教)より位が低いのです。

 

 

 

 

易(占い)を学ぶものは必ず四書を必修

しなければならないセオリーがあります。

 

 

 

 

そして、それが大事なことなのですが四書とは

つまり、「人いかに生きるべきか」「何が悲しむべきで

何を喜ぶべきか」「すべての人々に礼を尽くすとは

どういうことか」というような、教訓や人生訓、生き方論、

生き抜く知恵が素晴らしく書かれているのです。

 

 

 

 

そのためか、東洋占の占い師さんは西洋系の

無規範でカオスな、なんでもありの占いを振りかざす

トンでも占いバカが少ない気がします。。。

 

 

 

 

西洋では四書のような

 

 

 

 

「占いの前にまず人としてどうあるべきか」

 

 

 

という、もっとも大切な部分が欠落しているからこそ、

なんでも星で決めつけたり、人に平気でレッテルを

貼ったりする人が多い気がします。

 

 

 

 

 

・・・・・・・と、ここで東洋占いサイドから

ものいいがつきました。( ´艸`)

 

 

 

 

 

「いや、東洋占いの先生にも、先生自体が

東洋占いを盲信しすぎていて、人いかにいきる

べきかよりも占い理論しか語らないバカ占い師

も多いぞ」

 

 

 

 

 

↑   ・・・・・うーん・・・そうかもしれません。。。(^_^;)

 

 

 

 

東洋なら安全、西洋はヤバい、ということではなく、

やはり 「人これ如何に生きるべきか」 という、

すべての人間、誰にでも大切な根本的な哲学、

信念を見失うと西洋だろうが東洋だろうが占いは

とたんに醜くなりますね。。。

 

 

 

 

そんなわけで、生年月日を単に万年歴で

調べて書き出し、あとは四柱推命の市販本に

添付されている12運とか大運などを変換すれば

いいだけなので、四柱推命はそんなに難しい

占いではありませんが、問題なのは

 

 

 

 

「出すのは簡単な命式をどう読むか」

 

 

 

 

でありまして、これも答えはどこにもない。

 

 

 

 

それぞれの星や干支の意味は自分で

見つけるとともに、自分の言葉で語らなくちゃ

ならないわけで、そっちの習得はたぶん永遠に

完成することはないのでしょう。。。( ´艸`)

 

 

 

占い師デビューするとき四柱推命でデビュー

する占い師が多いのは、漢字さえ覚えれば

命式の仕組みは簡単で、誰にでも気軽にエンピツ

1本でホロスコープが出せるから、その手軽さが

受けているんだろうなぁと思いました☆

 

 

 

そんな話ですじゃあねぇ~☆

 

どくしゃになってね…

ペタしてね