”日本語と日本人は難しい” フィレンツェ在住のシェコさんのリブログ | ここだけのナイショ話

ここだけのナイショ話

休眠アカウントを2024年5月GW明けより再開
お久しぶりの方も初めましての方もどうぞよろしく

引き続き、フィレンツェ在住のシェコさんのブログ記事から


日本人とコミュニケーションを円滑に行うにあたって、言葉の問題だけでなく、文化の違い、考え方の違いという大きな壁、またの名を“建前”と言う壁があり、それを外国人は理解しがたい。


好きな物は好き、嫌いなものは嫌い。

これがしたい、これはしたくない。

うれしい、かなしい。

たのしい、たいくつ。




優柔不断に思われがちな日本人それは自分の意見だけでなく、相手の気持ちをくみとろうとするからではないか?


他人を気遣う日本人の思いやりが生むすれ違い


 “思いやり”は一方的では長続きせず、相互関係が大切。


言葉の裏にある"本音"を読み取る努力をしなければ、日本人との円滑なコミュニケーションは難しいだろう。


と言う内容

 


思いやりどころか、空気読めないKYとかも多い昨今ですが… 笑


ハッキリしてる人多いんですよね、外国人。
言えばいいってもんじゃないだろうって思うこともあるよ。

「うん、だけどそのときそう思ったから…」だって! 
そっかまあ、そりゃそうだσ(^_^;)

そんな中で人生の半分以上過ごしちゃってるから、ハッキリしないグジグジした人苦手だし、言葉もキツイ私はかなりアクが強いです。


うんうん、そうそう、わかるわかる…

と、つくづく思った記事のリブログさせていただきました。

日本語って難しいですね。