今年も相模原市民活動フェスタに参加して参りました。
模擬店はもちろん!おなじみの玉こんにゃく!
今回は会員の中から有志6名が参加してくれました。
さがみはら介護支援専門員の会のブログ 活動案内

玉こんにゃくが出来上がると、
「玉こんにゃくいかがですか~!」
「玉こんにゃく美味しいですよ~!」
有志の皆さんが呼び込み開始!
こんなにも「玉こんにゃく」を連呼する日は、一年でこの日だけです。
さがみはら介護支援専門員の会のブログ 活動案内
すると売れる!売れる!
昨年の倍の量の玉こんにゃくを用意しておりましたが、2時間ちょっとで完売!
さがみはら介護支援専門員の会のブログ 活動案内
ケアマネジメントの能力以上に、玉こんにゃく売りの能力を発揮した有志会員たちでした。
しかし、終わってみると自然に会員さん達が連携して、手際よく、準備、販売、後片付けをすることができ、チームワークの良さを実感しました。

私も会員さん達との交流のひと時として楽しい時間を過ごせました。
参加して下さった会員さん達、物品の準備や差し入れをしてくれた会員さん、本当にありがとうございました。

広報委員 糠信

さがみはら介護支援専門員の会のブログ 活動案内