アプリーレでは、企業・団体様向けに、
パーソナルカラー(似合う色)・カラー・似合う服装・メイクアップで
外見の魅力を高め、社員様と企業様の更なるイメージアップを図る「好印象研修」を行っています。
「外見は口ほどにものをいう」
よく「目は口ほどにものを言う」と言われますが、印象に瞬時に繫がる「外見」も、実は多くを語っています。
なぜなら私たちは、見た目でその人を判断することが多いからです。
ですから「第一印象」は、視覚情報が決め手となると、よく言われる所以です。
また、人は「環境」の影響を受けやすいと言われますが、「外見」もまさに環境です。
内面の良さを伝えることもできる「外見」という環境、いわゆる服装やメイクアップをおろそかにしていると、会社や個人のイメージとかけ離れてみえたり、違和感を感じられ、
せっかくのチャンスを逃し損をすることにもなりかねません。
清潔感があることはもとより、自分らしさを活かせる似合う色や服装で、信頼感ある装いをする。それは他者や他社、そして自分自身とのスムーズなコミュニケーションにも繋がります。
組織の一員として、職場や職務に相応しい装いができる、いわば印象をコントロールできることも、社会人としての身だしなみの一つと考えます。
時に「自信の無さ」は、コミュニケーション不足・自己不信=相手不信を招きます。
日々の業務が忙しくストレスフルな状況が長く続くと、心理的負担もかかります。
人は思い込みが強いですし、価値観はそう変えられません。
ですので「外見」に関するアドバイスは、時にセクハラ・パワハラと言った問題に発展するほどデリケートな部分を含みます。
外部からの専門家の適切なアドバイスであれば、そのような問題を回避できると思います。
アプリーレはこれまで、働く女性を含め多くの個人様からご支持いただき、コンサルテーションの経験を豊富に積ませていただきました。
似合う色や服装、似合うメイクアップを身に着けることで「自信がついた」「勇気がわく」「人生観が変わった」とおっしゃる方が非常に多く、大変喜んでいただいています。
顔色や印象が良く見える色や、自分の雰囲気にもあったスタイルよく見える装いをすることで、自然と自信を取り戻せ、笑顔になれるようです。
・清潔感ある、職務に相応しい装い
・自分のイメージにあって、いきいきとした装い
・仕事目線のメイクアップ
背筋がシャキッと伸び、瞳がきらりと輝き力が宿ります。
自己肯定感・信頼感が強くなると、適切なセルフイメージを持てます。そして前向きな気持ちが引き出されますから、積極的になれる方も多いのが事実です。
「外見」に心を配り「好印象」をつくることは、自分をいたわり、相手への思いやりにもなるのです。
アプリーレの好印象研修は、一人一人の個性を大切にします。
私自身も会社員経験が長かったため、社員様の気持ちに共感し寄り添えます。
・勉強になった
・気づきになった
で終わらない、社員様のモチベーションの維持・向上、実践的ですぐに役立つ内容を心がけています。
マインド面や行動面に変化が伴うことにもフォーカスしますので、フォローアップも可能です。
【 このような変化が期待できます 】
・一緒に仕事をするのが楽しく頼もしい
・仕事を任せても大丈夫そう
・話しやすくなんでも相談できそう
・外見に気を配るようになる
・職場の雰囲気がよくなる
・やる気が引き出される
・商談がうまくいく
・社員や会社のイメージがあがる
働くことは生きること。
どう生き、どう人や社会に貢献するのか。
やり甲斐を持って仕事に臨めるなら、人生そのものも豊かに輝きます。
一人一人がよりよい仕事をし、よりよい人生を送るため、
「自分が与える・与えたい印象」に関心を強く持つ、そのキッカケつくりをアプリーレと一緒にやってみませんか。
社内の明るいコミュニケーションつくりに、お互いを褒め認め合える明るい雰囲気つくりに。
そして大切な社員様や会社のイメージアップと更なる成長のために、是非アプリーレの「好印象研修」を、お役立てくださいませ。
研修内容は目的に応じてカスタマイズいたします。
一緒に考え最適な研修をさせて頂きますので、まずはお気軽に何なりとご相談くださいませ。
【 研修・セミナー例 】
・新入社員のための、好印象な着こなし方
・女性管理職向け、部下から慕われる着こなしとメイクアップ
・カラーを味方に!売れて輝くビジネスウーマン
・スタイルアップする、体型に合ったビジネススーツスタイル
・スマートに見える洗練クールビズスタイル
・フォローアップ
*ご要望に合わせ、様々なプログラムをお作りします。
*福利厚生など社員様の労をねぎらい楽しんでもらうための、カジュアルな内容にもお応えします。
【 対象となる方 】
新入社員、管理職、事務職・営業職、販売員など
【 研修料金 】
3万円~(税別:参考価格)/2H~
料金は目安です。
内容や参加人数、時間により変動することがありますので、予めご了承くださいませ。
【 研修範囲 】
愛媛県内はもとより、香川県・徳島県・高知県の四国地方。
それ以外の地域も可能です。
【 交通費・旅費など 】
松山市内は交通費はいただきません。
それ以外の地域は、電車やバスなど公共交通機関移動となりますので、交通費・旅費のご負担をお願いしております。
【 ご参考 】
これまでの主な研修・セミナーをご紹介しています★
お陰様で様々なご縁をいただき、経験と実績を積ませていただいております。
心から感謝しております。
【 お問い合わせ】
松山市内や近辺でしたら、お打ち合わせに伺います。
他の地域の場合は、メールやオンラインでのご相談とさせてください。
会社名・担当者名・メールアドレス・電話番号・備考欄へご用件をご記載ください。
1両日中にご返信いたします。
https://sakakibara-sachiko.com/input.php
榊原 携帯 090-9803-6301
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
働く女性のオンとオフを美しく、きれいと自信を後押しする
カラーの仕立て屋Aprire(アプリーレ)主宰
パーソナルイメージアドバイザー 榊原 幸子