毎度、ご無沙汰しております~☆彡

久しぶりすぎてブログの書き方、ちょっと忘れてるわぁ…(笑)

 

なにせ1年ぶりですからねぇ(^^ゞ

 

まぁ、ボーっと生きてたわけじゃないんですけれども、ブログだけを見てみれば、、、

1年タイムスリップして戻ってきたものの、コロナなど周りがあまり変わってないという、なんとも残念な状況なんですよねぇ(ノω` )

 

とはいえ、ブログを更新しようとしてるくらいですから、もちろん良くなってることもあります♪

それが、こちら↓↓

 

 

 

そうです! かわさきプラネタリウム同好会の発表会ですね~♪(*^^*)

 

ちょうど一年前の同じ頃に、第9回を計画していたんですけれども、コロナ騒ぎでふっとび、、、

未だ厳しい状況ですが、感染予防対策をきちんと行うことによって、科学館のプラネタリウムや観望会なども開催してますからね。

私達の投影にもOKが出たのでした(*^^)v

 

 

ちなみに、去年やる予定だったのは、こちら↓↓

 

 

 

 

そう、内容がぜんぜん違うんですねぇ(^^ゞ

 

当初は、日時を合わせて同じ内容を投影しようとしてたんですけれども、

「入場制限のある中、ちゃんと作ったシナリオをやるのって、もったいなくない? 

どうせ制限がかかるなら、逆に制限をかけなきゃいけない投影をすればいいじゃん!?」

って感じで、私がプラネタリウム撮影会を提案したのが、事の始まりだったりします(^o^;)

 

実はこのプラネタリウム撮影会って、かなり前から企画していたものの一つなんですけれど、

(当時ブログにも書いてたような気がします^^;)

人数制限して、解説などは特になく、星空撮影の練習やプラネタリウムならではの星空を撮っていただくみたいな、企画側としては特にやることも労力も少なくてすむ内容で考えていたんですね(^^ゞ

って、手抜きじゃないですよ!(笑)

同好会のメンバーが増えて別働隊のようなものが作れれば、年2回の投影を年4回の季節ごとにできるんじゃないかと、前向きに省力的な投影を考えてのことですから♪

 

とまぁ、撮影会 = 人数制限 & お手軽 ってイメージだったので、このコロナ禍に丁度いいやと、今春の投影になったわけです。

 

 

ところが、、、撮影者以外にも一般のお客さんも入れて、「撮影しない人も楽しめる投影にしてほしい」とか次々と注文がつきまして、なんだかんだと結局、解説のためのシナリオや、プラネタリウムを制御するスクリプト等まで全部つくり、発表会当日に科学館の学習室で撮影者向けに説明会まで行うとか、普段よりもよっぽど手間のかかる発表会になっちゃったという…(^^ゞ

 

 

 

最近まったくブログを更新してないので、もう見てる方も少ないかもですけど、、、前に書いたときには興味ある方、結構いらしゃったと思うんですよね。

プラネタリウムの投影中に三脚を立ててデジイチで写真を撮りまくれる機会ってまずないですし(*^^*)

 

ただ一つ、安全確保のため、撮影は席に座ったまま、場所を移動することはできませんので、あらかじめご了承ください。

 

 

 

発表会は 3月28日(日) です!(p^ω^q)

 

プラネタリウムの星空を本気で撮ってみたい!という方は、

ぜひ遊びにいらしてくださいね♪('-^*)/

 

 

 

P.S.

ポスターの下の方にも書いてあるんですけれども、撮影希望の方に必ず目を通しておいていただきたい内容を、公式ブログの方にあげてあります。

 

 

こちらをお読みいただき、できる範囲でのご準備をお願いいたします。

 

 

 

宇宙科学 ブログランキングへ

記事が参考になりましたら、

ポチっとして頂けると、とても嬉しいです ヾ(@^▽^@)ノ