びじんのびは、びみょうのび -36ページ目

日舞。

びじんのびは、びみょうのび-201002031557000.jpg

ども!ささこです

日舞のお稽古に行ってきました(^O^)

久しぶりに
お昼の時間帯に行きました。
雰囲気が違って
うまく踊れた…気分(笑)


新しい曲を振付け。

曲名は忘れちゃいましたが、お気に入りの踊りになりそうです(*^□^*)

おには、そとっ!

びじんのびは、びみょうのび-201002032259000.jpg

ども!ささこです

節分ですね~☆

みなさんは
豆まきしましたか?

わたしも
お店でもらった
鬼のお面を顔につけ~(^O^)/

豆まきしましたよっ!!


でも、お面の裏には
びじんのびは、びみょうのび-201002032302000.jpg
『額に着けて遊んでください』

・・・!?

じゃあなぜ、

おめめ部分が
くりぬかれているのでしょう汗



お面の謎は深まるばかりです(@_@;)


ところで…

節分のマメを年の数だけ食べるのは

秋田だけですか??

プレ★プレ

びじんのびは、びみょうのび-201002020048000.jpg

ども!ささこです


メンバーからの
バースデープレゼント☆

骸骨柄手ぬぐい。

てぬぐい大好きでいっぱいあるけど

たしかに骸骨柄は
もってなかったわ(笑)

意外とおちゃめなイラストです(*^□^*)

うれしいから・・・
びじんのびは、びみょうのび-201002020053000.jpg
かぶってみた。


稽古で、はやく使いたいなぁキラキラ

てんちょのままさん

びじんのびは、びみょうのび-201002012307000.jpg

ども!ささこです


みんなでお祝いにいったお店の
店長の奥さんも

2月1日生まれなんですってチョキ

というわけで
いっぱいサービスしてくださりましたキラキラ

みかんでビタミン補給~☆

よぉし!
2月もがんばっていくぞ!

と外にでたら
雪だったのでしたあせる
びじんのびは、びみょうのび-201002020002000.jpg
東京では、この冬初めて積もったのかしらん?

はぴ☆はぴ

びじんのびは、びみょうのび-NEC_0448.jpg

ども!ささこです


昨日はわたしの誕生日。

宇宙食堂のミーティング帰りに

メンバーがお祝いしてくれました~(^O^)


いくつになっても
誕生日はうれしいです音符

はぴばーすでい

わたし(*^^*)

携帯のまにまに⑤ 当たった!

びじんのびは、びみょうのび-201001271748000.jpg

ども!ささこです

先日、撮影前に
駅でお買い物をしたら・・・

あたった!!

キャンディo(^-^)o音符音符音符

おーし!
今年はわたしに風が吹いてるねっ音符

そういえば

次回メニュー
『宇宙エレベーターガール』の
キャスティング稽古をしました(^O^)

楽しい方がいっぱい集まりましたよ~☆

稽古開始が、
待ち遠しいですっ!!


わたしはどんな役になるのかしらん。。。

携帯修理のまにまに④ ひと足早い…

びじんのびは、びみょうのび-おはな

ども!ささこです


2月に実家に戻ってしまうお友達と
ごはんにいきました(^O^)

そしたら

ちょっと早いバースデープレゼント☆

お花を戴きましたo(^-^)o
わーい音符音符音符

最近、わたしのまわりには黄色が集まってきます。


このお花たちも黄色系。


なにかあるのでしょうか?

…黄色?




…金運UP???

携帯修理のまにまに③ 宇宙から見たオーロラ展2010

びじんのびは、びみょうのび-オーロラ展


ども!ささこです




宇宙食堂メンバーが勝手に

続々遊びに行ってる


宇宙から見たオーロラ展2010

遅ればせながら行ってまいりました☆



オーロラってなんて神秘的!!


写真でももちろん感動でしたが

生で見られたらもっと感動するのでしょうかドキドキ




アラスカからの

オーロラ生中継映像が見られるブースでは


老若男女問わず

映像をみながらまったりしてました(^-^)

わたしもまったり。


そして

他のメンバー同様、


アンケートに答えてペンライト を貰ったのでした音譜

『宇宙から見たオーロラ展2010』は2月1日まで。

新宿駅からすぐの

コニカミノルタプラザ ギャラリーB&Cにて開催中です(*^ー^)ノ


そんなに大きくない展示場ですので

新宿に立寄った際に気軽に行ってみてはいかがでしょうか?

携帯修理のまにまに② ぜーっど!!

びじんのびは、びみょうのび-しるくどぅそれいゆ

ども!ささこです


舞浜にて

シルク ドゥ ソレイユ『ZED』 のドレスリハーサルに行ってきました☆

関係者の知り合いなどを招いての公開リハーサルです音譜




昔一緒にお仕事をした方が、

いまはこちらでお仕事してるのですニコニコ


初めてのシルク ドゥ ソレイユ。

口を開けっ放しでみてましたラブラブ!


空中ブランコのときは口が渇きっぱなしでしたあせる

生の演奏も臨場感を煽る、煽る!!

楽しいひと時でしたラブラブ


わたしはあんなにアクロバティックなことはできませんが

お芝居を観に来てくださった観客を

あんなふうに楽しませられたらなぁと思いました。