スピーチ、メダル、感謝状授与の後は、いよいよテープカットとなりました。沢山の子供達が拍手で花道を作って迎えてくれるのが、本当にうれしくて温かい気持ちになりました。
(動画)
幅の広い赤いテープを皆で少しずつハサミをいれてゆきます。生まれて初めてのテープカットでしたが、今ここにいる喜びと支援して下さった多くの方々への感謝の気持ちを胸にハサミをいれました。
最後に大臣がハサミをいれてテープカットが終わりました。
テープカットの後は、植林です。
(動画)
カンボジアでよく咲いている黄色い花の苗を植えました。日本でいうと桜みたいなイメージでしょうか?こんな花です。
また次回学校を訪れた時には、この苗もきっと大きく育っているのではないかと思います。
この後、校舎の中で記帳を終え、落成式が終了となりました。
支援して下さった方のお名前は、学校の正面入り口のネームプレートに記載されています。守秘義務がありますので、こちらのブログには掲載を控えさせて頂いております。
落成式の後は、村での食事会です。
これだけの人数の食事の準備はどれほど大変だろうと思いますし、村の人達の最高のおもてなしをして頂きました。
お酒を飲んで私達も現地の人達も盛り上がり、酔っぱらってやたらと陽気に絡んでくるおじさんもいましたが、学校が出来た喜びを分かちあいながら、楽しいひと時を過ごすことができました
(動画)
幅の広い赤いテープを皆で少しずつハサミをいれてゆきます。生まれて初めてのテープカットでしたが、今ここにいる喜びと支援して下さった多くの方々への感謝の気持ちを胸にハサミをいれました。
最後に大臣がハサミをいれてテープカットが終わりました。
テープカットの後は、植林です。
(動画)
カンボジアでよく咲いている黄色い花の苗を植えました。日本でいうと桜みたいなイメージでしょうか?こんな花です。
また次回学校を訪れた時には、この苗もきっと大きく育っているのではないかと思います。
この後、校舎の中で記帳を終え、落成式が終了となりました。
支援して下さった方のお名前は、学校の正面入り口のネームプレートに記載されています。守秘義務がありますので、こちらのブログには掲載を控えさせて頂いております。
落成式の後は、村での食事会です。
これだけの人数の食事の準備はどれほど大変だろうと思いますし、村の人達の最高のおもてなしをして頂きました。
お酒を飲んで私達も現地の人達も盛り上がり、酔っぱらってやたらと陽気に絡んでくるおじさんもいましたが、学校が出来た喜びを分かちあいながら、楽しいひと時を過ごすことができました