身体に優しい開運!!おせち料理教室
開催しました
今年初の試み
今どきは手作りされる方が少ないので
どうかなー?と思ってたのですが
11名もの方がご参加くださいました
身体に優しいおせち料理は
・薄味
・簡単
・シンプル
・美味しい
お正月だけでなく
普段から常備菜として作り
身体作りにもつながるお料理ばかり
アスリート料理にもなります
それぞれの食材やお料理にまつわる
云われを知りながら
心を込めて作ることは
「予祝」にもなり
開運につながってゆきます
~作ったもの~
・黒豆甘煮
・伊達巻き
・田作り(ナッツ入り)
・紅白なます
・金柑ジャムきんとん
・ぶりの漬け焼き
・牛肉の香り醤油漬け
・たたきごぼう
・蓮根の炒め煮
・煮しめ
・大根の甘酢漬け
・お雑煮
今回は品数が多くて大忙し
ひとつひとつは
とっても簡単なレシピばかりです
最初に座学で
食材の云われや効能を学びます
●黒豆甘煮
少しかために仕上げる甘さ控えめの作り方
黒豆は、たんぱく質、カルシウム、マグネシウム、鉄も摂取でき
アンチエイジング食材でもあります
●伊達巻き
市販品の伊達巻と自分で作る伊達巻は全然味が違います
卵とはんぺんでタブルたんぱく質が摂取できる!!
ホットケーキみたい
●田作り(ナッツ入り)
醤油の味が濃くなくて、いくらでも食べれてしまう美味しさです
カルシウム、マグネシウム、鉄が摂取できるアスリート料理
●紅白なます
たくさんのたんぱく質料理をいただくときは
生の野菜の酵素を一緒にいただきたいです
消化の働きを助け、動物性食材の毒消しにもつながります
美味しさの秘訣は、切り方にあります!!
●たたきごぼう
ほんとうに叩く!!
ごぼう+ごまで
最強の骨を強くするお料理
デトックスの効果もあります
●牛肉の香り醤油漬け
とろけるような柔らかさ★
茹でて漬けるだけの簡単工程で
絶品のご馳走が
牛肉は、血を作ってくれる食材です
●金柑ジャムきんとん
甘さ控え目で
きんかんを加えることで、酸味と苦みがほどよくマッチ
エネルギー源にもなり、ビタミンCも豊富
アスリート料理にもなります
茶巾に絞って、金柑の甘露煮を載せるととーーっても可愛い★
●ぶりの漬け焼き
甘くしないシンプル醤油ベースの漬け焼き
青魚からオメガ3脂肪酸がとれて
血液サラサラ、身体の炎症を抑えてくれます
●蓮根の炒め煮
蓮根は切り方によって7変化する食材
心肺機能強化食材でもあります
●大根の甘酢漬け
箸休めにおすすめ
大根の酵素がとれます
お酢のクエン酸は疲労回復
●煮しめ(筑前煮)
鶏肉と根菜類がたくさんとれる
筑前煮は、冬の下半身強化お料理
普段から常備菜として作るのにとーーってもおすすめです
甘みをうまく染み込ますpointがあります
●お雑煮
おすましベースのお雑煮
お餅が美味しい!
お雑煮も、普段使いで、お餅を食べたいときにおすすめです
バイキングみたいに盛り付けます
お料理教室最終日は
ラン仲間にも来ていただき
余ったお料理で宴会に~
南部美人とっても美味しい
おせち料理とお酒も合いますね
来年度も
食材のもつ不思議な力をかりて
みなみなさまが
運の開ける1年になりますように
開催中
健康食とアスリート食
栄養学もお料理も全部学べる人気講座
アスリート料理アドバンスプランナー養成講座
(修了生の成果はコチラ▽)
◆野球
教室で学んでいく過程で「質」「種類」を大事にするようになり
息子の体は見違えるように変化しました。
◆サッカー
私がしっかりした知識を学ぶことで
子どもの意識や身体つきが本当に変わりました。
◆水泳
わたしが作る上で迷いなく作れるようになりました。
工夫してもたせた補食に、娘が「ママ最高!」って言ってくれました
(講座期間中に自己best更新)
◆サッカー、陸上
自然とお菓子を食べる量も減り
『まごわやさしい』を実践しているおかげで
試合後やハードな練習の後は、カラダのあちこちが痛いと言っていたのが
今では痛いと言う箇所もほとんど無く、回復も早くなりました。
◆陸上
レシピが娘や家族にも大好評で
ケガが少なくなり、厳しい陸上練習も頑張れるようになりました。
(講座期間中に自己best更新・インターハイ出場)
◆陸上
嫌いだった食材が、調理法を変えるだけで食べれるようになり
お母さんがアスリート食を学びにいってから調子が良いような気がすると言っています。
(講座期間中に自己best更新・全中出場)
◆アメフト
無理なく、質よく、10キロの体重増量に成功
ケガもなく、身体の柔軟性も増しました。
◆バレー
肉離れなど故障するメンバ―増えてきた中
食事サポート後は故障しらずの娘に出番が回ってきました。
◆サッカー
試合の日の食事を、習ったように工夫をしたら
最後までスタミナがもち
はじめての「ゴール」を決めることができました。
その日から自信ができたようで
積極的なプレーができるようになりました。
身体に優しいアスリート料理教室公式ライン