子どもの才能を引き出すアスリート料理教室の
子どもの才能を
最大限にのばす食事を
5か月でマスター
健康/スポーツ/お勉強
身体に優しい自然を生かしたお料理は
すべての夢の実現に繋がります
しっかりごはんを食べたいアスリートではありますが
夕方から夜の練習時間が長い場合・・・・
練習直後に、おにぎりの補食を食べたり
プロテインを飲んだりすると
家に帰ると食欲がそんなになくて・・
ちゃんとした食事が食べれない・・
そんなお悩みを良くうかがいます
疲れていて
ある程度、補食でお腹が満たされていたら
品数の多い食事や
ボリュームのある食事は
入りにくいのかもしれません
わたしも
夜に大阪まで練習にでかけていたときは
直後におにぎりなど食べたら
家に帰っても
そんなに食べたい気分にならなかったので
なんとなくわかります
そんなときは
消化に優しいスープの
軽い食事で
野菜とたんぱく質をとり・・・・
次の日の朝にしっかり食べればよいです★
スープのレシピが充実すると
アスリート食の幅が広がってゆくと思います
今日はまごわやさしい晩ごはんにしましたが
食欲がないときは
スープだけでも良いと思います。
食べれないというのは
身体のサインなので
無理することはないのです・・・
疲れた夜の食事でもさっぱりいただける★
鶏団子レモンスープのまごわやさしい晩ごはん
疲れているときは、噛むのもしんどい時も・・
そんなときは
柔らかい鶏団子がおすすめ
豆腐も、木綿より絹を使うと、するする入りやすいです
豆苗を、刻んでねぎ替わりに入れると
ビタミンACEセットがとれて
抗酸化に繫がります
レモンを加えることで
さっぱりといただけて
クエン酸で疲労回復★
レシピはこちら
寒い時期は
温野菜のサラダがおすすめ
かぼちゃと芽キャベツを蒸して
自家製甘酒のレモンドレッシングをかけてみました
お魚は
しらすが、柔らかくて食べやすいです
茹でたほうれん草とわかめと合わせて
マヨネーズで和えてみました。
テーマ別ZOOM勉強会
募集中の料理教室
いつからでも開始できる
栄養講座と料理教室のセットコース
★アスリート料理基本6講座&料理教室
セットで学べる冬春クラス
テーマ別栄養講座、基本の6講座と
アスリートワンプレート料理教室の冬春メニュー4回分
動画で短期間でもしっかり学べる
フォロー付きコース
詳細は こちら
開催中
健康食とアスリート食
栄養学もお料理も全部学べる素敵な人気講座
アスリート料理アドバンスプランナー養成講座
通学クラス・オンラインクラス開催中
(次回募集までお待ちくださいませ)次回クラス5月スタート
(修了生の成果はコチラ▽)
◆野球
教室で学んでいく過程で「質」「種類」を大事にするようになり
息子の体は見違えるように変化しました。
◆サッカー
私がしっかりした知識を学ぶことで
子どもの意識や身体つきが本当に変わりました。
◆水泳
わたしが作る上で迷いなく作れるようになりました。
工夫してもたせた補食に、娘が「ママ最高!」って言ってくれました
(講座期間中に自己best更新)
◆サッカー、陸上
自然とお菓子を食べる量も減り
『まごわやさしい』を実践しているおかげで
試合後やハードな練習の後は、カラダのあちこちが痛いと言っていたのが
今では痛いと言う箇所もほとんど無く、回復も早くなりました。
◆陸上
レシピが娘や家族にも大好評で
ケガが少なくなり、厳しい陸上練習も頑張れるようになりました。
(講座期間中に自己best更新)
◆陸上
嫌いだった食材が、調理法を変えるだけで食べれるようになり
お母さんがアスリート食を学びにいってから調子が良いような気がすると言っています。
(講座期間中に自己best更新)
◆アメフト
無理なく、質よく、10キロの体重増量に成功
ケガもなく、身体の柔軟性も増しました。
◆バレー
肉離れなど故障するメンバ―増えてきた中
食事サポート後は故障しらずの娘に出番が回ってきました。
無料メール講座配信中