ご訪問いただきありがとうございます♡
太陽牡羊座/月牡牛座、水星×冥王星のアスペクト持ちの知識オタクな臨床心理士。
ホロスコープを駆使して『私の生き方愛おしい!』と思える人生作りをお手伝い!
心理学と占いは使ってナンボ!が合言葉♡
自己紹介はこちら♡
臨床心理士ってなに? 詳しくはこちら♡
詳しくはこちらから ≪ホロスコープ鑑定行います!≫
≪お申込みフォーム≫ より申し込みをお願いいたします。
※現在お申込み多数により、ご案内が6月から7月となっております。ご了承くださいませ。
皆さまこんにちは、あおいです。
GW始まりましたね!皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
実は私、このGW、というか27日をとてもとても楽しみにしておりました。
それはですね、
ファッションコンサルを受ける!
当日だったからなのです。
今回私をコンサルしてくださったのは、おしゃれアドバイザーのほりぴさん。
いつもお世話になっている投資OLゆうきさんが、ほりぴさんにお洋服を選んでもらったという記事を載せていらしたのですが、
これは俄然受けたい・・・!
と、記事を途中まで読んで即申し込み。笑。
私の仕事の都合等あり、1か月ほどわくわくしながら待ってからの、27日だったのです。
そもそも、ファッションって難しくないですか・・・?
今や巷はパーソナルカラーとか骨格診断とか、そういう物差しがたくさんあります。
もちろん、そうしたものを参考にしながらお洋服を選択していけば間違いはないのかもしれません。
でも、それってなりたい私になれる?
というのは、正直別問題かな?という気がしています。
パーソナルカラーはブルーベースのサマー、骨格診断的にはウェーブな私。
そこに縛られると、
- パステルカラーが味方
- モノトーンは色負けする
- かっこいい系・ナチュラル系は似合わない
- フリルやひらひら、かわいい系が似合う
ということに。
もちろん、似合うは似合うのだと思います。
パステルカラー、リボン付ブラウス等、職場での受けもとても良いです。
でも、パステルカラーって柔らかい色調だからこその難しさはあると思っています。
会社の外に営業に出て、がっつり仕事を取りたい時には少なくとも選びません。
そこで私が成りたいのは、『癒し系』ではなく、『仕事できる風』だからです。
そして、かわいい系は一歩間違えると、幼さを強調します。
お顔立ちによって変わるのでしょうが、
- 童顔
- 幼児体型
を併せ持つ私からすると、コンプレックスの強調です。
恐ろしや・・・。
これぞ芋娘マジックです。
ほりぴさんは、パーソナルカラーや骨格診断に捕らわれず、
- どんなときに着たいお洋服なのか
- どんなイメージになりたいのか
を上手に引き出してくださりながら、『私に似合うもの』をご提案くださるとのこと。
めっちゃ楽しみ・・・!期待が膨らむ・・・!
これを機に芋娘を脱却し、大人かわいい奇麗な女性になるべく、気合を入れてコンサルいただいてきました!
ちなみに芋娘感満載のbeforな私。
今年の3月時点の私。胃のあたりのぽっこりがコンプレックス・・・
右が私。芋娘脱却すら考えていなかった時期。
こんな私がどう変わるのか!?
次回はまずほりぴさん的おしゃれ理論に基づいたコンサルについてご紹介します!
ご期待あれ♡
今回お世話になったおしゃれアドバイザー・ほりぴさんのブログはこちら。