旨いランチを求めてポタリング。 | 砂漠のセルシオ どっとこむ 

砂漠のセルシオ どっとこむ 

2006-10-31ブログ開始
ESCAPE R1に乗って、自転車スローライフ。
クロスバイクじゃ物足りず、ロードバイクに転向。
今じゃ どっぷりハマっています。
キャンプにスキー アウトドア大好きです♪
Copyright © 2006 sabakunoserusio All rights reserved.


今日の岡山は、一気に春めいてきたらしく、気温は16度前後まで上昇との事。


こりゃ走らねば!と言うことで、急遽後輩にメール。


「今起きたばかりですので、もうちょっとしたら行きます。」


ついでに、クリートセッティングしたいから、ローラー台にセット。



砂漠のセルシオ どっとこむ 


購入後、まだセッティングしていなかった のですが、フォームを見て内股なのか、ガニ股なのか

確認したかったので、ちょうどいいチャンスでした。


後輩曰く、右足はちょっと外股で、左はちょっと内股気味だ、との事。


クリートで無理にまっすぐセットするよりも 

自然に廻せる方向にセットしたらいいのでしょうか?謎


右側は余り時間かかりませんでしたが、左足のクリート向きが違和感が有り、

なかなかセットに時間掛けてみたけどいま一つ。


微調整は、もうしばらく乗ってみないことには解りそうにないので、

見切り発車。ご近所ポタリングすることとなりました。


ヤフーの天気予報を見ると、南西の風終日5Mだとか。


だったら、行きは西に向かい、帰路は追い風で帰って来よう!



砂漠のセルシオ どっとこむ 

後輩のOCR ALLAIANCEは 久しぶりに、カンパのニュートロン 装着車になってますね!

OCRは、ロングライド的に仕上げるのが良いようで、ニュートロンはロングライドの武器になると

仰っておりました(あさひのササキ氏談)


後輩は どこを目指しているのかは、僕には解りませんが・。


さておき。


自宅から南西に向かうので、勿論予報通り ずーっと向かい風。

目的地まで、ずーーーーーっと。向かい風だったので、



砂漠のセルシオ どっとこむ 


 いきなり到着。笑


浅口市金光町に有る 喫茶&カレー おおたや の「フライドチキンカレー」


 金光の大谷地区で国道2号バイパスから数百メートル南に入った所にある

カレー専門店です。


 おおたや

岡山県浅口市金光町大谷589 
電話番号0865-42-4251
営業時間午前10時~午後9時
休業日水曜日


砂漠のセルシオ どっとこむ 


民家を改造した店舗で外観からは、どこに店が有るのか溶け込み過ぎて解らない<笑

TVの取材も何度か受けたらしく、Netでも評判だったので、ここでランチする事に。

こちらのご主人は、島県福山市のカレー専門店「ボギイ」 で長年修行されたそうで、

故郷である当地で開業され、既に8年になるそうです。


また食べに来たいと思う味を追求し、美味しいギリギリ範囲での辛口にこだわりを持って

いらっしゃるそうです。

調べた所、ルーは、果物、肉、乳製品、ニンニクなどの野菜を材料に

2~3日煮込まれるとか。あとは企業秘密だそうですけどね。


こちらのカレーメニューは主に5種類。

フライドチキン、エビフライ、ポークカツ、白身魚フライ、ハンバーグ目玉焼きのせです

。具を2種類乗せるミックスカレーや、2種類にフライドポテト、

サラダを乗せてライスが少なめのレディースカレー(900円)も人気だそうですよ。


砂漠のセルシオ どっとこむ 

私は、驚きましたよ。えぇ。

カレーの上に ハンバーグと目玉焼きが乗ってくるものと思いきや、

なんで二皿に分けて乗せてあるの??笑


後輩は お薦めの フライドチキンカレー。 僕のだけかと思いきや、


砂漠のセルシオ どっとこむ 



後輩のカレーもしっかり二皿です<笑


しかも、下調べが浅かったので、 ディナーコースのスープとドリンクも追加オーダーして居ました。


こりゃ さほど距離乗って居ないのに、豪華ランチをどうやら選んでしまった・・。笑


これも実は、後から調べたのですが、
お店の特徴として、ライスと具だけの皿が2つ出て来るのが定番の様子。

通常は1枚の皿に一緒に乗せて個々のカレーとして出てきますが、

ちょっと量的に豪華に見える効果も増し、カレーの定番スタイルを

変えるのもいいかなと、ご主人がオープン時からされてらっしゃるスタイルだとか。


定番のカレースタイルを想像していた私たちは、若干驚きました。


あと、大盛りにしなくて良かったと。笑


カレーは評判通り、コクのある、また行きたくなるような旨さ。

お気に入りのカレー店にランクインしました。




砂漠のセルシオ どっとこむ  デザートもアイスクリームが付いておりました。


此方は普通のバニラですが、カレーの後には良いですね。



砂漠のセルシオ どっとこむ 


止せばいいのに、ディナーコースにしたので、アイスティも出て来ましたよ。


ここら辺りで、私でさえ満腹太郎だし、後輩は、カレー食べきれず残してたし・・。笑

目的地は まだ西にあるいつものポタリングコース サンラヴィアン新庄だったのですが、

流石にもう二人とも食べられないと判断、コース変更となる<笑



但し、進行方向は 東が良いです。お昼過ぎてからは、結構風も強まったので、

進路は東に向かいます。


後輩のリヤディレーラーは、105なのですが、カンパのスプロケットを回しているせいなのか、

ローギヤに入らなくなっているとの事なので、目的地はサイクルベースあさひに決定。



勿論ここから向かうは 東です<笑



となると、絶妙な追い風に助けて貰いながら、高速巡行。

国道2号線は 大型車両が何台も通るので、どんどん背中を押され40キロ超えた速度でも

2人でラクラク巡行で来ちゃいます。


金光町から高梁川を渡り、片島をぬけ、笹沖までやって来ました。


砂漠のセルシオ どっとこむ 


やっぱり追い風は楽チンですね! これまた写真撮るの忘れ来るらいの楽しい追い風<笑

交通量が少なければ、もっと気持ち良いのですが、国道2号線じゃこれ以上は望めませんからね。



砂漠のセルシオ どっとこむ 


そういえば、 初SIDI&SLペダルの感想は?



嵌めにくい…。


今まで、SPDだったことも有り、クリートをペダルに固定するのに、見ないと嵌めれません・・。

信号の多い道では、 左足だけでも外すのに躊躇したくなるほど、慣れていないです。


右足は信号では外さないのですが、外したとしても、スムーズに嵌められるのですが、

問題は左足。


なかなかペダルをキャッチできないので、横断歩道を片足漕ぎで渡り切っても、

まだ・・・・笑


シューズの裏は、


砂漠のセルシオ どっとこむ 

こんな感じで、硬い滑りやすい素材なので、クリーと以外の部分でペダル踏むと、

滑って転びそうになりますし。汗


ロード用ペダルも、これからしっかり乗って慣れて行こうと思います。



砂漠のセルシオ どっとこむ 


SPD-SLペダルと、SIDIロードシューズの相性は、今までにない走行感です。

今までの、SPDだと、一点で止まっている感じがしましたし、ペダルの踏み面は、

面積が狭い感じがしていたにもかかわらず、


ロード用シューズは、歩きにくいが、自転車乗るにはソールが固いので、

踏み面が大きく感じますし、足の裏全体で踏み込んでいける感じがしました。


文章では伝えにくいですが、

歩くことを前提に考えないロード用と サイクリングなどで歩行も視野に入れた
シューズがクロスバイク、MTB用と思っていいのでしょうね。



砂漠のセルシオ どっとこむ 


と解説しているうちに、サイクルベースあさひ笹沖店に到着。


ササキさんは接客中だったので、バイクスタンド待ちをしている2台<汗



どうやら、後輩のリヤディレーラーは、ワイヤーのテンションが緩く、

ディレーラー後部にあるテンション調整ネジを回し過ぎて、ネジが傷んでいるらしい。


張りたいが為に、回し過ぎた結果、ネジが抜け、更に回した結果・・・と言うお粗末な落ち。


先日の、SIDIクリートボルトの件で、タップを立てて頂いた私が言うのもあれですが、

ボルトは、よく確認してから締め込みましょう<汗



タップにてディレーラ調整ボルト部のネジを切りなおし、元通り組み付けて再調整完了。

スパスパ変速するようになりました。

ワイヤーも伸びるので、こまめな点検&調整が必要だなと改めて思いました。

後輩の失敗談を笑うだけでなく、自分の知識として役に立ったと思います。



砂漠のセルシオ どっとこむ 


帰路は、いつもの水江の渡し船。 今日は船頭さんがいつもと違うようで、

若干 私たちに驚かれておりましたが、


軟弱者と言われようが、渡し船を使いショートカットさせて頂きますよ<笑



砂漠のセルシオ どっとこむ 


今日は暖かかったので、後輩は半袖にアームウォーマー。

私は長袖だったので、若干汗ばみましたが、夕方になると、風が冷たく感じ、

今の季節は、ウエア選びもなかなか難しいですね。


明日はしまなみ海道 今年初ライド行ってこようと思います。

明日も温かい予報が出ているので、6連休最終日、しっかり走って来ようと思います。


3月16日
今回の走行距離 (Km) 45.15
今回の最高速   (Km) 59.6
今回のアベレージ (Km) 20.6
今回の走行時間 (HMS) 2:11:13

今年の走行距離  494.50(Km)

メーターodo (km) 1017.7


平均心拍数 - 142
最大心拍数 - 171

平均ケイデンス - 71
最高ケイデンス - 177

消費カロリー - 938



目標走行距離まで残り 4505.50

年間目標走行距離 (km) 5000



自転車旅総odo   6095.26(Km)