様式美もお見事な…「利休にたずねよ」 | 鯖が行く!ゴルフ(+camp +ski +Diving)あっちこっち

鯖が行く!ゴルフ(+camp +ski +Diving)あっちこっち

ゴルフやファミリーキャンプ、スキー、ダイビング(旅行・器材・水中写真&ビデオ)、ブックレビュー、育児など雑多につらつら~っと書いてます

本作は歴史小説にあたるのですが、ピリピリとした緊張感にあふれた、すごい物語でした。

ミステリー的な要素もあるし、静謐な凄みだとか恐ろしさもあり、さすが直木賞受賞作。著名な歴史的人物らもバンバン出てきて楽しいし、各人らの描き方も秀逸です。てなわけでとってもおもしろかった作品です。

 

「利休にたずねよ」 山本兼一(PHP文芸文庫)

利休にたずねよ (PHP文芸文庫)

 

≪内容紹介 from amazon≫

女のものと思われる緑釉の香合を肌身離さず持つ男・千利休は、おのれの美学だけで時の権力者・秀吉に対峙し、天下一の茶頭に昇り詰めていく。

刀の抜き身のごとき鋭さを持つ利休は、秀吉の参謀としても、その力を如何なく発揮し、秀吉の天下取りを後押し。しかしその鋭さゆえに秀吉に疎まれ、理不尽な罪状を突きつけられて切腹を命ぜられる。

利休の研ぎ澄まされた感性、艶やかで気迫に満ちた人生を生み出したものとは何だったのか。

また、利休の「茶の道」を異界へと導いた、若き日の恋とは…。「侘び茶」を完成させ、「茶聖」と崇められている千利休。その伝説のベールを、思いがけない手法で剥がしていく長編歴史小説。第140回直木賞受賞作。

 

詳細ははぶきますが、本作の時間軸の描き方が斬新です。その分、緻密に構成されており、それが本作を最後までつらぬむ見事な緊張感を生み出しています。

 

茶の湯の世界のことは全然知らなかったのですが、なんとなくその深みの一端を垣間見れた面白みもあります。利休のたてたお茶を飲んでみたいものだなあ、とか。

 

ただ、物語の核心である「若き日の恋」が意外と淡白な描写だった観が正直ありました。さんざんひっぱってきたのがこれなのか~的なところがちょっとありかな、と。

 

まあ十分に美しい描写があるっちゃあるのですが、あの美の巨人が行きついた美の境地の深みに立つには、もっともっと深いところまで沈むのかなっていう期待があったので。

 

とはいえ、とにかく卓越した構成力にただただ唖然騒然で、読書の面白さを感じさせてくれる内容であることに違いはありませんし、直木賞とったベストセラーだけのことはあるなあと思います。歴史好きにも、そうでない人にもオススメです。

 

鯖評価 ★★★★☆(星4つ)