五頭温泉郷・出湯温泉 「清廣館」 宿泊編 2 檜風呂
檜1

 

2人で初めて泊まった古い建物のかけ流し温泉宿

場所・ 新潟県阿賀野市出湯802

電話・ 0250ー62-3833

泉質・ アルカリ性単純弱放射能泉(ラジウム泉)33度

    PH9 140L 加温 かけ流し 

    独自源泉(低張性・アルカリ性・高温泉)
       
開湯・ 809年(大同4年)弘法大師が杖で地面を突いたら  

創業・ 明治時代(1880)

竣工・昭和3年(1928) 宮大工 1975年、2012年改築

構造・ 木造3階建て 

風呂・ 貸切 内湯2 昭和タイル・檜風呂

料金・ 2食付き 11000円くらい~
     当時の御値段 立ち寄り 1000円 
    昼食入浴プラン 5000円~ 11~15時 要予約
 
最終宿泊・ 2005.12 X‘mas

*日本秘湯を守る会 *日本温泉遺産を守る会認定
 *国・登録有形文化財


ここからは2005・12に実際に宿泊したときのレポートの続きです。


夕食 全9品の純和風
夕


その分、鮮度には期待ができるというものです恋の矢
檜の浴槽には無色透明の源泉かけ流しの湯が注がれていますラブラブ
なんて贅沢な組み合わせなんだビックリマークと感動しながら入りましたべーっだ!

 

ぬるめの柔らかい湯には茶褐色の銅チリのような湯の花が舞っていました目
これは2つの共同浴場とは違うこの宿の独自源泉ですラブラブ!
当時はそういうことも知らず、同じ温泉街であれば同じ泉源であると思っていましたガーン

 

もちろん、そういうところもありますが、それが全てではありませんあせる
アルカリ性なので、肌がツルツルになる滑りのある湯でした音譜
ゆっくりと外の雪景色を眺めながらの湯浴みでした雪

 

夕食 1階の昭和スナック風の食堂で頂く
夕飯1
箸袋には「出湯の四季」


この日の他のお客さんは2組だけで、夕食は当時の昭和中期な雰囲気の食堂で出ました割り箸
現在はこの場所は和モダン風の雰囲気に変わっていますキラキラ

 

出湯温泉の名物は「鯉料理」で、これは阿賀野市一帯の名物ですうお座
独特の風味があり、好きな人にはたまらないものですラブラブ
このときは初めて鯉を食べましたが、この後信州でも食べることになりますべーっだ!

 

箸袋には「出湯の四季」という歌の歌詞が書いてありました割り箸
これを集めている方もいるそうですねひらめき電球

 

1階 昭和タイル風呂の脱衣場にある意匠
風呂1

他には鍋料理・刺身・天ぷら・山菜など全9品の純和風懐石でしたにひひ
現在は若女将の代になりましたが料理の内容はあまり変わっていませんニコニコ
量はたっぷりで当時20代の旦那も満足できましたグッド!

 

2階 宿泊した部屋 この書に見覚えあり
部屋

寝る前にもう一度、大浴場の方を貸切にしてもらいました温泉
こちらの方はまあ古いので昭和中期くらいのタイル張りです目
タイルの大きさでだいたい最近は年代がわかるようになってきてしまいました

ひらめき電球
 

でもこのときはこれは昭和初期からのものと思って、その当時の人と同じ湯船に浸かっているとタイムスリップしたようで不思議な感じがしましたべーっだ!
 

こちらの方もシャワー・シャンプーなど完備で使い勝手が良いですグッド!
なぜか、ここで長岡の英雄・山本五十六元帥は立派だという話に。。。昭和初期からの連想でしょうか。。。


2階 夜の部屋の様子 昼食入浴プランで再訪
部屋昔

夜は静かな環境で眠れましたが、WCが廊下で共同なので夜中怖かったです。。。鏡とかあって。。。2014年現在もそのままありましたサーチ


1階 ロビーの様子 昭和の改装前 Before
ロビー  

朝食は鮭・のり・温泉卵などの定番の和食でした割り箸
群馬ではないですが「生こんにゃく」が手作りで、どんどん食べろと沢山盛られてしまいました。。。

 

1階 現在のロビー すっかり和モダンでお洒落に After
ロビー3


窓の外を見ると昨日より雪が積もっていました雪
会計を済まし、靴を履いていると女将さんたちが私たちのファッションを見て話かけてくれました音譜

 

私はこういうふれあいが好きなのでとても嬉しかったですラブラブ
つい、遠距離恋愛中だとか色々話してしまいましたニコニコ
車にもとても雪が積もっていたので女将さんが源泉で融かしてくれました車
後日、年賀状を送って来て下さいましたべーっだ!

 

「清廣館」外観 昭和3年(1928)築

  国・登録有形文化財
昔
2005.12 年末の様子 


ここは私たちの思い出の原点の宿なので家からも近いし、またいつか行ってみたいと思います音譜
湯の質も建物もとても良いものなので、皆様にもオススメしますグッド!
9年後の2014年に両親と昼食入浴プランで再訪した記事もありますパソコン

温湯・建物・湯治宿好きの方にもオススメです♪゜・*:.。. .:*・♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやしの湯宿―新潟・長野・群馬・福島・山形 (Vol.2)/新潟日報事業社
¥1,028
Amazon.co.jp

 

まっとうな温泉 東日本版―北海道・東北・関東・中部エリア/南々社
¥1,944
Amazon.co.jp