高校まではそこそこ優等生でした。
親がお勉強できる人だったので、1/100なんて当たり前。700人いた私の中学なら、学年7位以内で当たり前。
実際学業成績で7位以内に入れたのは1度だけで、後は20~30番前後をウロウロでしたが
地元から離れた進学校に行って、でも「勉強もう無理めんどくさいやってられるかー!!」(゚ロ゚)
ってなって、さらに某アーティストのヲタ活に夢中になって、
どうにか大学入って、大学ではヲタ活ほとんどしなかったけど他に色々あって大学1年留年しかけたけど結局中退して接客業に勤しんでた現在30歳くらいのヲタです。
そして、27歳からやってた、ある意味天職とも言える仕事を現在失いかけています。
もう十分回復しているはずの、体調の関係で11月末でクビになります。たぶん。
クビになったらしばらくは適当に仕事します。バイトでもなんでも。
そして、2013年の4月か5月か…くらいにはフィリピンに行きます。
語学留学しに行きます。
①フィリピンの語学留学がまだやっと認知されてきた。
と、いうこと。
加えて、②フィリピンがだいぶ治安悪いんじゃないかってこと。
さらに、③フィリピンは私の愛する人のルーツだってこと。
むしろ③を置いて他に何があるのかと。
ずっとずっと機会はあったけど避けてきた海外留学。
行こうかな。むしろ行ってみたいな。って、積極的な気持ちになったのはこれが初めて。
治安は正直悪い。
フィリピンの首都:マニラを避けてセブを選んでも、それでも正直治安は悪い。
犯罪発生率はアジアでは結構ヤバイほう。
でも、行くならフィリピン以外に考えられない。
むしろ、フィリピンに大義名分掲げて行けるなら…とすら。
推しのルーツの国。
推しが2012の東京マラソンで「支援したい」って自腹切った国
何が困ったって。
留学は留学のプログラムしかないこと。
ボランティアしたい。
留学3ヶ月+休みの日ボラとかないのかおい。
ボラメインはあるけど、それだと留学よりお金かかるのはなんで!?
留学+ボラもあるけど、それだと普通の留学よりもお金倍になるのはなんで!?
「一定水準以上のお金出してボランティア」って、つまり「海外留学体験」でしょ?そういうことなんだよね…。
だから高いのか。
結局、日本人の為のものだから。
ヲタが数ヶ月海外行くとか普通ありえないことなんだからねっ!?←
次回愚痴るからねっ!?
親がお勉強できる人だったので、1/100なんて当たり前。700人いた私の中学なら、学年7位以内で当たり前。
実際学業成績で7位以内に入れたのは1度だけで、後は20~30番前後をウロウロでしたが

地元から離れた進学校に行って、でも「勉強もう無理めんどくさいやってられるかー!!」(゚ロ゚)
ってなって、さらに某アーティストのヲタ活に夢中になって、
どうにか大学入って、大学ではヲタ活ほとんどしなかったけど他に色々あって大学1年留年しかけたけど結局中退して接客業に勤しんでた現在30歳くらいのヲタです。
そして、27歳からやってた、ある意味天職とも言える仕事を現在失いかけています。
もう十分回復しているはずの、体調の関係で11月末でクビになります。たぶん。
クビになったらしばらくは適当に仕事します。バイトでもなんでも。
そして、2013年の4月か5月か…くらいにはフィリピンに行きます。
語学留学しに行きます。
①フィリピンの語学留学がまだやっと認知されてきた。
と、いうこと。
加えて、②フィリピンがだいぶ治安悪いんじゃないかってこと。
さらに、③フィリピンは私の愛する人のルーツだってこと。
むしろ③を置いて他に何があるのかと。
ずっとずっと機会はあったけど避けてきた海外留学。
行こうかな。むしろ行ってみたいな。って、積極的な気持ちになったのはこれが初めて。
治安は正直悪い。
フィリピンの首都:マニラを避けてセブを選んでも、それでも正直治安は悪い。
犯罪発生率はアジアでは結構ヤバイほう。
でも、行くならフィリピン以外に考えられない。
むしろ、フィリピンに大義名分掲げて行けるなら…とすら。
推しのルーツの国。
推しが2012の東京マラソンで「支援したい」って自腹切った国
何が困ったって。
留学は留学のプログラムしかないこと。
ボランティアしたい。
留学3ヶ月+休みの日ボラとかないのかおい。
ボラメインはあるけど、それだと留学よりお金かかるのはなんで!?
留学+ボラもあるけど、それだと普通の留学よりもお金倍になるのはなんで!?
「一定水準以上のお金出してボランティア」って、つまり「海外留学体験」でしょ?そういうことなんだよね…。
だから高いのか。
結局、日本人の為のものだから。
ヲタが数ヶ月海外行くとか普通ありえないことなんだからねっ!?←
次回愚痴るからねっ!?
