子どもが集まる!!おうちプレーパークの作り方(中級編) | 子ども達と自然に暮らそ!

子ども達と自然に暮らそ!

十和田で耳つぼジュエリーのおうちサロンをする傍ら、
子育てがラクに楽しくなるように、
自然食、自然療法などを取り入れながら、
子ども達との自然な暮らしを提案しています。

【種をまこう!木を植えよう!命を感じよう!】

昨日は、庭がなくてもプレーパーク的なことができる、

おうちプレーパーク初級編。

そして、今日は中級編。

庭がある場合を中心に書きますが、

庭がなくても、ベランダがあれば可能な話もあります。




①実のなるものを植えよう!

実のなる木や、食べれるものがある庭に、子ども達は集まってきます。

ただし、食い尽くされますが(*^▽^*)

でもね、食べられるものが庭にあるって、

楽しいんですよ♪

もう、夢中で摘むんです。

家の場合は、

サクランボと、ワイルドブルーベリーが毎年取り放題。

季節限定で、その時は特に子供が集まります。












②子どもが拾った実や種を植えてみよう!

この、プレイハウスの横の木は、

長男が4歳くらいの時に講演で拾ってきたドングリを、

庭に放り投げてたら芽を出したもの。

当時はまだ小さな庭付きの官舎に住んでいて、

そのときに、芽を出したものを、

家を建てるときに移植したものです。

14年ほどで家の屋根と同じくらいまで大きくなりました。

こんなに大きくなるものなんだな~。

ただ、あんまり大きくなると、その後困りそうなので、

ちょこっと選定したりしています。



こちらは、庭のどんぐりが付けた実が落ちて、

再び芽をだしたもの。

2世ですね。



そしてこちらは、5年くらい前に買った

枇杷の木になった実についてた種を

植えたもの。

種を植えて3年くらいなってるかな。



④昆虫の来る木を植えよう!

アゲハが来るように植えた山椒の木。

毎年アゲハがやってきます。

幼虫をみつけたら、枝ごと切って家の中に持っていき、

幼虫から蛹、そして、春に羽化するまで見届けます。

虫取りの好きな男の子にはたまりません。









⑤花を育てよう!

花は、女の子ならお花摘み、

小さな子ならおままごとに、

ハーブがあると、自分が摘んだハーブで

ハーブティーをいれたりして楽しめます。



スペアミント


オレガノ


レモンバーム


子どもが摘んできた野花は、

見えるところに飾ってあげます。


ミントとレモンバームのハーブティーは、とても爽やかです。



子どもが楽しめる庭って、

つまんで食べれるものがあったり、

お茶にできる葉っぱがあったり、

虫がつかまえられたりするってこと。

庭があれば最高だけど、

プランターでミニトマト育ててもいいし、

プランターでハーブ育ててみるのもいい。

一緒に食べた果物の種を撒いてみて、芽が出るのを楽しんで、

鉢植えで育ててみてもいい。

植物でも、動物でも、ダンゴムシでも、アリでも、チョウでも、

身近に命を感じる。

これが中級編かな。


こちらはブルーマロウ。





入れたお茶にはちみつ入れた時と、

レモン汁入れた時で、色が変わります。

わらりづらいけど、はじめは薄いブルー、

はちみつ入れるとちょっと茶色っぽくなって、

レモン汁入れるときれいなピンクレッドに変わります。


子ども達の前で、こんな実験すると、大喜び♪

飲んでもおいしいので、植えるとうれしいハーブです。

ちなみに、このブルーマロウは、散歩で摘んできたんですけどね♪