前回のblogカキコから、あっという間に2ヶ月以上が経ってました。

あれやこれやと少し勤しんだり、大いに楽しんだりしながら過ごしてました。


9月初めはアクティブM君とハードめツーリング。

今回は緩いと言いつつも、やはりハード…

無駄に悪路。

各セクション、緊張と不安と体力の消耗。

その為か、レストランのランチが最高でした。

葛巻ルートは景色がいいの一言‼︎


9月後半は農繁期。

新車投入!

三条刈りと整備性に感動。


乾燥機もリニューアル!

遠赤外線乾燥。


よって味もgrade up。

本末転倒手前味噌米。

高額機械らのお陰で、問題なくスムーズに終える事が出来ました。


10月初めは、ソフトめツーリング。

ビンテージなバイク揃いで渋いっす。

マフラーがやれて音が煩いっすw


10月中旬は、たまには1人ドライブ。

考えてた目的ルートを凍結前に通れて満足。

来年もやるかな…


11月初めは、大分寒くなってきたので、こもり作業。

theラジコン。

WPL c34ランクル。

下回りを眺めてたら、ショック上部のパーツがないのを発見にて、気になって駄目モードの巻。

これを機に弄ろうと思い、アルミ製ショックをAmazonに発注。

見事、合わず…

c34と確認して買ってるのに、このザマ。


仕方がないので、WPL純正サスペンションを購入して塗装&汎用ステッカーを貼付。

ついでにホイールウエイトも買って装着。

重厚感up。

よく出来ているシャーシだと思います。

1/24モデルも悪くないです。

https://raywood.jp/collections/wpl

本命はタミヤ製ですが、このシリーズを遊ぶのも十分ありです。


そして、昨日と今日は冬支度のタイヤ交換。

交換といっても車からの着脱ではなく、ホイールとタイヤの着脱。

久々、手動式タイヤチェンジャーの登場!

親父に土台を用意してもらったので、更に効率up。

前回は15インチで死ぬかと思いましたが、今回は12インチなので楽勝と思いきや…

簡単に行く訳はなく、まあビードが落ちないわ上がらないわの四苦八苦。

何時間かかったでしょう。

youtubeをみて再確認し再施行。

好きでないとやれないですよ、こんな作業。

しかし、コツが分かれば入り出すんです。

嬉しさと安堵感ですが、最終仕上げのエアをつめてビードが入る瞬間の「パンっ」が結構苦手。

合計8本。

良い筋トレになりました。

もっと慣れて、効率よく且つ傷を付ける事がないよう上手に仕上げたいですね。


失敗も苦労もありますが、身になる事ばかりで何一つ無駄になってないです、たぶん。

自分としては、今やっている事全てがリンクしていると思っています。

何はともあれ、面白い。