大事な1歳の記録をせず、あっという間に2歳。

保育園に行き始めてそれはそれは目まぐるしく成長しています!

パパ、ママ、にぃに、にんじん→じんじん

プーさん→ぷーちゃ、アンパンマン、ミッキー→ぎっぎー(パーカーへの執着がすごい)、くじら→くぃあ、ぞうさん→ぞーちゃ、ドラえもん→とらぁまん、さつまいも→ぉいも!など歩く

一時期、帰ってきたパパに対しパパきた!など二語文を喋っていたのですが、気づけば文章喋ってます。

園の先生の言葉遣いがかわいいのか、

○○ちゃん、アンパンマン、みたいなぁ〜♡とか

んーとねー、○○ちゃんはー、パンたべゆ!

とか、あざとかわいいセリフを連発します酔っ払い


小走りで駆け回る&布団に登っては降りる&ソファから立ったままクッションに倒れ込むように降りる。階段はお尻を使って座りながら降りてた1歳6ヶ月、今や手をつないで二足歩行でえっちらおっちら降りています。

ちなみにイヤイヤ期ってやつで、抱っこ〜と泣いて手を伸ばすわりに、抱きあげようとすると重力+倒れ込みビーン!と抵抗する。まくらどこ?と言うわりに渡すと、いらなぃ!とぶん投げる。こんな日々です凝視

自我の芽生えって尊いですね…


長男は最近しょっちゅう抱きついてキスしてくれたり大好きって言ってくれる。保育園ではお調子者キャラなので無理してるのかしらとたまに思ったり。

パパの影響でゲームが大好きになったようで、You Tubeのゲーム実況やパパがプレイするゲームを見たりしています知らんぷり

絵本の文字も読めるようになり、物事の説明がとても上手になりました。子どもといえど、立派な人間で、当たり前やけど会話もやることも対等やと思います驚き


復職してからは仕事と育児の両立が難しく、全く余裕のない日々を過ごしてます…

みんな子どもが寝てから自由時間っていうけど、まずテレビのためには起きれないし

仕事片付けなあかんので夜なべになるし

大人だけスイーツタイムとか、一人目のときにできてたことができませんチーン

疲れやすくてバナー広告はお疲れママに!みたいな商品だらけやし笑、

イライラしやすくなってたり。

毎日を回すのに必死です。

育児も仕事も中途半端になってる気がして、どっちも全力でガンガンいこうぜ!になれない自分がいます。

フルタイム共働き、これから制度が良くなってやりやすくなるといいな真顔会社とか政府とか地域とか、色々なとこで理解が増えるといいんですが、そもそもフルタイムが間違えてるのかと思ったり。

ちびっ子を育てるのは楽じゃないですね💦皆さま本当にいつもお疲れ様です100点


そんな我が家は夫と長男が夏にコロナ陽性になり、同時期に次男が手足口病にかかり、流行りにがっつりのって3週間くらい自宅で過ごしました。

こんな風にみんな苦しんでたのか、と外出できない苦労は体験してみてやっとわかりました驚き

子どものストレス、運動不足はしかり、大人も外の空気吸いたいんだよぅ!

今やっと戻りつつある生活ですが、ただただコロナが憎いですね…早く平和が戻ってほしいと節に思います。


こんな環境で育つ子どもたちは色々と制限があるけど、時代を選べるわけでもなく。園で経験できることも、他を知らなければこんなもんかと思うだけで、大人になって世代ギャップを感じるんでしょうね。

強く、たくましくなってほしいです宇宙人

長男が大きくなるにつれて、一緒に遊んでくれる時間はあと少しなのかなと思ってきていますが、今のところ次男のお世話をしてくれたり自分からたくさん話してくれたりします。

そんな長男にも、次男に手がかかりがちですが愛をいっぱい伝えてすごしたいです飛び出すハート