【初級編】リールのつくり方4ステップ

 

サムネイル

これからリールを作りたいあなたへ♡

 

リールは15~90秒の短い動画が投稿出来る、

インスタのショート動画投稿になります。

 

ストーリーズと似たような機能になりますが、大きな違いは

 

・投稿画面(メインになる場所)に表示される

・発見タブ(検索)内で表示できる

 

 

リールを使うことで、

より多くのユーザーにインスタを見てもらえる可能性大なので

ぜひ気になる方はトライしてみてね!

 

🔰リールのはじめ方

スマホで、リールの投稿について解説します。

 

基本の投稿は下記の5STEPで完成するので、とっても簡単です。

 

【1】 事前準備

 

まず最初にご自身のスマホに

動画か写真をご用意してください。

 

【2】 リールを選択

続いてインスタのアプリを開き、

プロフィールの右上にある『+』を選択、

作成の中にある『①リールを選択』します。

 

 

②動画をクリック』して、

動画をアップロードします。

 

 

 

【3】音源の選択→「次へ」をタップ

 

③音符マークをタップして

音楽を選びます。

※悩んだ時はおすすめでOK!

 

大切なのはご自身やサービスの雰囲気に

音楽があっているかです。

穏やかな雰囲気なのに、激しい音楽は

違うイメージを与えてしまう可能性があるからです。

 

 

 

 

音量を調整したい時

 

↓こちらを確認ください。

 

 

サムネイル

ちょっと音が大きいなと思った時に

音量が調整できる機能があるっていいですね!

 

④入力が完了したら、『次へ』を選択

 

【4】シェア画面

 

 

 

シェア画面では

 

⑤カバーの変更

…フィードの表紙を変更できます

⑥投稿文章とハッシュタグを入力してください

⑦「シェア」ボタンをタップで投稿になります!

 


 

サムネイル

以上でシェアで投稿完了です。

 

この4つのステップを押さえると

リール投稿が出来上がります♡

 

 

ぜひ試してみてくださいね^^

 

 

 

ゼロからはじめる!インスタレッスン5Days

 

↓無料メルマガ登録はこちらをクリック↓

 

 

公式LINEはこちら

 

\ 最新情報&さしめぐ脳内メルマガ /

考え方や日々の気づきをSNSでは発信していない内容を

届けています♡

 

 

\インスタグラムも配信中 /

遊びにきてくださいね^^