皆さん、こんにちはシラー

昨日は衝撃的な事件の結末になってしまいましたね叫び


はい香川の殺人事件の事です。

何と、犯人は祖母の妹の旦那、しかも姉の借金の連帯保証人


になって逃げ隠れていた、その腹いせか祖母と2人を殺害

本当に悲しい出来事ですねしょぼん


唯一、母親から授かった生命を一瞬のうちに、ならくの底へ・・・

たかが100万の借金で3人を殺害と言うのは如何なものか


日本もここ最近、おかしくなって来ていると

感じているのは私だけか


もう少し両親、家族のありがたさを感じて欲しいですねビックリマーク

何かダウンなお話をしてゴメンナサイねにひひ


それでは今週のG1レース、阪神JFデータをJRAの

参考資料を基にあてはめて行きますね


狙うは前走、GⅡ、Ⅲを使った馬から

〔表〕前走の条件別成績(過去10年)

前走の条件 成績 勝率 連対率 3着内率
GII 1-0-0-6 14.3% 14.3% 14.3%
GIII 5-5-4-51 7.7% 15.4% 21.5%
オープン特別 1-1-1-12 6.7% 13.3% 20.0%
500万下 3-1-4-35 7.0% 9.3% 18.6%
新馬(初戦勝ちのみ) 0-3-1-11 0% 20.0% 26.7%
未勝利 0-0-0-21 0% 0% 0%
地方のレース 0-0-0-3 0% 0% 0%

上記の表を見ても分かるとおり前走重賞を使っての馬が好成績

ちなみに今回は前走GⅢを使った馬に注目してみた

今回の登録の中では頭~。

エイシンエイムオディサマードリームヤマカツ

そしてGⅡからは頭(エフティシャランハート

さて貴方の気になった馬はこの中にいますかな


前走重賞を使った馬で単勝が2番人気以内は要注意

〔表〕前走の単勝人気別成績(過去10年)

単勝人気 成績 勝率 連対率 3着内率
1番人気 3-3-4-27 8.1% 16.2% 27.0%
2番人気 4-1-4-25 11.8% 14.7% 26.5%
3番人気 0-2-1-26 0% 6.9% 10.3%
4、5番人気 2-3-1-21 7.4% 18.5% 22.2%
6番人気以下 1-1-0-40 2.4% 4.8% 4.8%

前走重賞を使った馬限定で人気を見てみると単勝2番人気

以内に指示されている馬がここでも好走している事がわかります。

そして今回調べてみると、前走重賞で1番人気に支持された馬は

頭(エイム)、次に2番人気に支持された馬は

頭(エイシンエフティ)この3頭の中に軸馬がいるかも


当日の1倍台と4倍台を軸に

〔表〕単勝オッズ別成績(過去10年)

単勝オッズ 成績 勝率 連対率 3着内率
1.9倍以下 1-1-1-0 33.3% 66.7% 100%
2.0~3,9倍 0-0-0-4 0% 0% 0%
4.0~4.9倍 2-0-4-0 33.3% 33.3% 100%
5.0~9.9倍 1-1-1-22 4.0% 8.0% 12.0%
10.0~14.9倍 3-3-1-12 15.8% 31.6% 36.8%
15.0~19.9倍 1-0-2-10 7.7% 7.7% 23.1%
20.0~29.9倍 2-1-0-12 13.3% 20.0% 20.0%
30.0~49.9倍 0-4-0-24 0% 14.3% 14.3%
50.0倍以上 0-0-1-55 0% 0% 1.8%

過去の成績を見ても当日のオッズが1倍台4倍台は3着率

100%、軸候補に決定その次押さえに10倍台~14倍台

そして穴狙いに20倍台の馬をチョイスすれば完璧

去年のウォッカは11,1倍でしたね


距離で買うなら前走1300~1400m

〔表〕前走の距離別成績(過去10年)

前走の距離 成績 勝率 連対率 3着内率
1200m以下 0-4-1-33 0% 10.5% 13.2%
1300~1400m 5-4-5-73 5.7% 10.3% 16.1%
1600m 2-2-2-21 7.4% 14.8% 22.2%
1700m以上 3-0-2-12 17.6% 17.6% 29.4%

前走1300~1400mを使ってきた馬が抜群の

成績を残していますね

そこで今回の登録馬の中では7頭が該当

エイシンエイムフティオディサマードリームハート

ほとんどの馬が前走重賞を使っての参戦

ん~、今年は堅いか


過去に1600以上での勝ち鞍がある馬は要注意

〔表5〕

1600m以上で勝利した経験のあった、

阪神ジュベナイルフィリーズ連対馬一覧(過去10年)


年度 着順 馬名 勝利した主なレース 距離
97年 1着 アインブライド 野路菊S 1600m
2着 キュンティア 新馬 1600m
98年 1着 スティンガー 赤松賞 1600m
01年 1着 タムロチェリー 未勝利 1800m
03年 1着 ヤマニンシュクル コスモス賞 1800m
04年 1着 ショウナンパントル 新馬 1600m
05年 2着 シークレットコード 新馬 1600m
06年 1着 ウオッカ 新馬 1600m

この表の97年からみても分かるように過去の実績に

1600以上でVしている馬は確実に2着まで来ている事が判明

そして今回調べてみると、15頭が該当、ウジャウジャいますね

その中でも私が気になった馬を少し載せますね

アロマopいちょう1600、ヴァリ新1600、エフティ新2S1600、

グラ未1800、ヤマカツop1800、レーヴ新1600、ミゼリ新1800)

こんな感じでしょうか後の頭はこれから検討して行かなくては

いけませんが、現段階では上記の頭とこの後紹介する

サインで一致した馬馬から勝負しようと思っております。


以上~、阪神JFデータの紹介でした~音譜

後程、私の視点から目見た阪神JFひらめき電球サイン

紹介しますね!!それではCHAO~パー


少しでも参考になったと言って頂ける方

帰る前にポチッorクリックお願いしますねにひひ 


応援ポチポチ宜しく
  

応援クリックお願い

  にほんブログ村 競馬ブログへ