フェラーリ458イタリア スペチアーレ ライン作成ラッピング作業 後編 | エス・トリップ (S・TRIP) 静岡県裾野市のフィルム貼り付け専門|DETAIL SERVICE

エス・トリップ (S・TRIP) 静岡県裾野市のフィルム貼り付け専門|DETAIL SERVICE

エス・トリップでは、カーディテイリングから住宅用フィルム、室内外装飾シートまで、さまざまな商品をプロフェッショナルが施工、作成致します。

458イタリア スペチアーレ 後編

ラッピング作業

フロントバンパーは内部の細かい部分までラッピングするので

取り外して施工します。

ナンバーステーの裏側も施工

エアダクト

このパーツは可動式なので巻き込み作業を確実に行い、

可動に支障が無いように施工します。

バンパーを取り付けたらフロントは完成。

次にリアディフューザー。

前にも記事にしましたが、結構簡単に取り外しができます。

その後、フィンを裏側からネジを外し取り外します。

お客様にプライマー処理の許可を貰い塗布。

取り付けたら完成。

次に、ロッカーパネル。

フィンはオプションパーツでカーボンになっているので、

それ以外のサイドを施工。

完成。

少し写ってますが給油口にも施工しました。