今月のワインサロンも終了しました。

ご参加いただいた皆さま、ご参加いただきありがとうございました。

春の食材満載のお料理とソムリエ厳選6種のワインでペアリングを楽しんでいただきました。

 

今月の6種のワインです。フローラルな香りの桜の花のボトルのスプマンテから始まりました。

 

今回のお料理は見て食べて春を感じていただけるメニューにしました。

最初の一皿は、春豆のケークサレと、キャロットラペカナッペ

 

二品目は春満喫ブルグル。

ブルグルは「ひきわり小麦」で小麦を細かく砕いた食材でクスクスにも似ています。ブルグルに鯛・鶏・蛤の出汁汁を染み込ませ、上に春食材をのせて混ぜて召し上がっていただきました。お口の中は春満喫。色々な香り、うま味を感じていただけたかと思います。ソムリエの講師からワインに合わせて楽しめるペアリングのアドバイスもありました。

 

3品目のメインは、スウェーデン風ミートボール。

白ワインにも赤ワインにも寄り添えるよう、舞茸・えのき茸をピュレにしてソースにし、仕上げレモン汁で味を調え、白ワインにも赤ワインにも寄り添えるよう工夫しました。優しい味わいですが、コクも感じる一品です。

 

デザートも春。桜ダックワーズとショコラいちごプチ餡の2種をワンプレートにしました。ショコラいちごプチ餡は、外側は生イこし餡と生いちごとココア、内側は白あんと生いちご、2層になってます。桜のダックワーズには塩漬けの桜の葉を刻んで入れこみました。桜の葉の香り味は赤ワインにも相性よく、デザートまでペアリングを楽しんでいただけたかと思います。

 

4月のワインサロンは、サクラアワードで賞をとったワイン特集で予定してます。サクラアワードは日本の女性が審査する国際的なアジア最大のワイン審査会です。今年、私も審査員として参加させていただきました。サクラアワードのテーマは「家庭の食卓に合うワインを探す」というものです。お家ご飯、ホームパーティーでも活躍するオススメワインをご紹介していく予定です。4月のワインに合わせてメニューを考案して、皆さまに幸せなペアリングをご提案できるように準備を一つ一つ重ねていきます。

 

今月もありがとうございました♡